CATEGORY

category: おさんぽ  1/114

秋の入り口の、バリケン池さんぽ。

TUESDAYきのうの夕んぽは、バリケン池へ。ここに来るのはアジサイの頃以来です。大好きなバリケン池だけど意外と日陰が少ないし暗くなるとちょっと怖いしで夏はタイミングが難しいのです。まだカモは一羽もいなくて遠くにアオサギが見えただけでした。あと1か月もすれば最初の1家族が帰って来ると思います。それはとても楽しみだけど今年もまた鳥インフルのニュースが流れるんでしょうね。ここ数日ですこし秋めいてきたけどまだ...

  • 0
  • -

お久しぶりの、プチ尾瀬さんぽ。と、幸運の黒猫。

THURSDAY今日のふたりといっぴき朝んぽは久しぶりのプチ尾瀬に。どのくらい久しぶりかと言うと桜のころ以来だと思います。(写真が全部消えたので 定かではない・・)木道は あいかわらず通行止めでした。これはもう修理するつもりは ないような・・ミソハギには間に合いましたが今年はカノコユリを見損ねました。完全に終わってる。下の池には水草がびっしり。これじゃあカワセミはとうぶん来ないでしょうね。水草の無い ほんのち...

  • 0
  • -

バリケン池で、アジサイさんぽ。

久しぶりにバリケン池で 夕方さんぽしました。水鳥は一羽もいないのでバードウォッチングの楽しみはないですけど。遊歩道のところどころ、アジサイが綺麗です。うちの庭にはないタイプ。こんな可愛いピンクもうちにはありません。よくゴイサギを見かけるあたり。キョロキョロ探したけど、残念ながらいませんでした。もう少ししたらヒグラシの合唱が始まるはずの森。涼しい時間帯でしたがたろうはパピパピ。たろうは暑くなり始める ...

  • 0
  • -

朝んぽは、海んぽ。

今朝はひとりといっぴき海んぽ。もともと人の少ない海ですが平日の朝8時、だーれもいません。朝の海を独り占めです。いいでしょ~!天気はいいけど風はひんやりして いい気持ち!ここのところの黄砂も今日は無し。ただ紫外線があまりにも強くて。今さら気にしても仕方ないですけど。暑くなったら来られなくなるから海んぽを楽しむのも、今のうち。クロにゃん・・・ぷふっ!(←吹きだしてる)ちょっと目つきが悪いトラトラ姉妹。そ...

  • 0
  • -

コイの泳ぐ川さんぽ。

昨日の夕方さんぽはたろうのリクエストで、田んぼへ。麦刈りはもうほとんど終わり。小さな川の土手を歩きます。先月まではカモがいましたがもう いません。でっかいコイはたくさんいるけど保護色なもので、わかりづらい。でもたろうには見えているようです。ワンコの視力はニンゲンでいう0.1~0.2だそうですが動体視力がとても優れているんですって。じっとしているコイには気が付かないかもしれないど泳いでいるコイはわか...

  • 0
  • -