CATEGORY

category: たろうの医  1/25

今月のお薬、飲んだ?

今日はたろうのフィラリア予防デーでした。今年は4月26日スタート、33日周期です。マテマテ~よしっおかわりください。ありません。今のオールインワンのお薬に変えて以来ずっと続いている このくだり。たろにぃだけまたにゃにか食べた!クロにゃんは見ていた。ランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブログ村よろしければこちらもニャ↓MIX中型犬ランキ...

  • 0
  • -

フィラリアのお薬、スタートしました。

いよいよ今年も始まりました。フィラリア予防のお薬です。ここ数年、たろうはおやつタイプのオールインワンのお薬です。けっこうお高い、と思いますがこれだけでフィラリア、ノミマダニ、回虫ナントカ虫などなどOKですしなんと言っても、たろうが喜びますから。マテマテ~よし!おかわりください。ありません。今年も33日周期で飲みます。リマインダー、セット済み。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとう...

  • 0
  • -

狂犬病予防接種は、公園で。

TUESDAYきのうは30分早く仕事を切り上げ狂犬病の予防接種に行って来ました。そのために、いつもより30分早い6時45分に勤務開始病院恐怖症のたろう。公園での集団接種はほんとうに助かります。今回はおとーさんと二人がかり。おとーさんが受付で手続きをしている間に私がたろうを抱っこして前に進み出て。それでも経験値の高いたろうは一瞬でここで何が行われるのかを察知してぶるぶるっと震えかけました。でも絶妙なタイミ...

  • 0
  • -

フィラリア検査、健康診断。

昨日、たろうはフィラリア検査&健診に病院に行きました。私は仕事だったのでおとーさんが連れて行ってくれました。フィラリア陰性。(予防してても毎回ほっとしますね)健診の結果も異常ナシ。ひとつ赤くなっているところがありますが好塩基球とやらが基準値を0.4ほどオーバーしているもののまったく問題ないそうです。何が大変って、体重計るのが一番大変だったんですって。いつものことですが、ガクブルが激しいためメモリが...

  • 0
  • -

たろうワクチン接種。と、噂のアプリで。

SATURDAY昨日たろうは7種混合ワクチンを受けてきました。いつも 楽しげにくるんっ♪と上がっているたろうのしっぽがダダ下がり。なぜか診察室に入ってから先生が登場するまで10分くらい待たされてそのあいだたろうのガクブルは酷くなるいっぽう。なんとかここから出られないものか。いざ先生が登場すれば注射はあっという間に終わるんですけど。月*ちゃんの抗不安薬も一緒にもらってきました。ガバペン錠というお薬でした。手術...

  • 0
  • -