CATEGORY
category: たろ*月 1/3
夏を乗り切ろう。

TUESDAY今日も34℃予報の 福岡県たろう町たろうにとっての魔の6月は無事に過ごせましたが7月8月も気を付けないといけませんおさんぽは涼しい時間に短めに(それでも いつまでもハヒハヒしてる)お休みの日もお出かけやロングさんぽはナシ涼しいおうちでおとなしく夏を乗り切る覚悟です体力筋力を落とさないよう家の中で工夫しないといけませんところで先月新規導入した新しい扇風機(D君)ですが月ちゃんの興味が失われる前に...
- 0
- -
若返った?たろう、月ちゃんの可愛い手。

床に落ちていた洗濯バサミがひとつこんなことに・・・もちろん このたれ耳ワンコのしわざです。若い頃はいろんなモノを破壊したものだけどこんなこと、何年ぶり?まだまだ若いね、たろう。おかーさんは なんだか嬉しくなってしまいました。シロツメクサの夕方さんぽ。帰る途中ハッチに会いました!このおうち、先月はじめにショボちゃんが縁側で寝てたおうちです。老夫婦ふたり暮らしで柴系雑種ワンコを飼っているおうち。ショボち...
- 0
- -
大好きな写真。

SUNDAY今朝の一枚は、私のお気に入りの写真。今年の自作カレンダーの4月の写真です。クロにゃんを追う月ちゃんを追う、たろう。去年の7月12日撮影。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございます。4月ラストの一日ですね。もう今年も1/3が終わったなんて。早い! 早すぎる!!ランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブログ村...
- 0
- -
4月のお野菜BOX、不思議ちゃん。

MONDAYさちちゃんち(←クリック)から今月のお野菜BOXが届きました。お野菜BOXを開けるときはいつもわくわく。青梗菜、小松菜、間引き菜、春菊、サニーレタス、スペアミント・・そして可愛い二十日大根。赤くてまん丸なの、赤くて楕円なの、白くて長いの。ラディッシュにもいろいろあるんですねぇ。甘酢漬けと迷って、サラダにしました。大根サラダも可愛くなります。添えられていた白いお花は、花*ちゃんに。これ、卯の花なんです...
- 4
- -
今日の月*ちゃん、たろうと夕んぽ。

今日はまだどこのお嬢さま?というおしとやかさだった 月*ちゃん。でもごはんの量は元に戻った感じです。ふたり入り乱れて食べるのでどっちがどのくらい食べたのか正確にはわかりませんが。ちゃんと横で寝てくれる。足が私の足に・・・(嬉)よかった。もうあの時のことは水に流してくれたようです。(嬉)(嬉)(嬉)今日は残業になってしまったのですが夕んぽは、バリケン池に行けました。もう17時過ぎ。だいぶ陽が長くなりま...
- 0
- -