CATEGORY

category: おいしいもの  1/10

5月の、お野菜BOX。

5月のお野菜BOXが届きました!強引にたろうの前に並べてみました。赤い大根に赤いかぶ、コールラビ。コールラビって、去年のお野菜BOXで初めて知ったんですよね。あれ以来、やっぱりお店で見たことはありません。赤い大根も赤いかぶもお野菜BOX以外では手に入りません。レタス、二種類のミント。ミント、家で植えてみようか・・とも思ったのですがマーキング魔の猫がいるしこれからもお野菜BOXを頼りたいです。可愛い とんがりキ...

  • 2
  • -

二月のお野菜BOX。

昨日のこと。makiさんから 二月のお野菜BOXが届きました。冬のお野菜たち。黄色いニンジン紅芯ダイコンかわいい大根(←本名)ロマネスコにミニカリフラワー。どちらも生で美味しいんですって。カリフラワーが生で食べられるなんて知りませんでした。ちょっとかじってみたら、甘くて美味しい!お野菜BOXでしか食べられない間引き菜も。たろう、青梗菜の赤ちゃんよ。と見せたらあっヨシを言ってないのに食べちゃった。おかわりくださ...

  • 2
  • -

青いパパイヤの香り。

THURSDAYせっかくの晴天の祝日の朝にJアラート・・家の中は このうえなく平和なのに。makiさんから、11月のお野菜BOXが届きました。紅芯ダイコン、ダイコン、カブの間引き菜。小松菜、ピーマン、甘ししとう。そして、今回の目玉、青パパイヤ!左が 紅天狗(パパイヤの名前とは思えない!)右が 石垣珊瑚 という種類だそうです。人生初の青パパイヤ。いったいどんな味なんでしょう?おとーさんに何も言わずに食べさせて何なのか当...

  • 2
  • -

秋のはじめの、お野菜BOX。

makiさんから秋のはじめのお野菜BOXが届きました。お野菜の丁寧な説明のお手紙を読むのもとても楽しみです。すっごく立派なサツマイモ!ピーマンハトムギ!これは初めて見ました。ハトムギ茶にしてみよう。お休みの日に、じっくりと。すごく立派な栗はおまけですって。\(^o^)/冬瓜は日持ちするそうです。エゴマの葉、ししとう、スペアミント。そして、ライム!ライムが手に入らないからレモンのなんちゃってモヒートしか飲めない...

  • 2
  • -

へそ天たろう、野菜の宅配便第2弾。

夕べ、ゆるめのウンPをした たろう。今夜も 少しゆるめだったそうですが夕べよりもちょっと良かったそうです。(おねーちゃん・談)こうしてへそ天しているということは腹痛はないと思います。もしおなかが痛いならきっと丸くなりますよね。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*静岡からのお野菜BOX、第2弾が届きました♪ (第1弾→ここ)たろう、元気にチェックしています。今回はじゃがいもがメインです。さつまいも...

  • 2
  • -