ARCHIVE

archive: 2011年01月  1/7

雪国九州

日曜日の続き・・・もっと雪のありそうな方へ30分ほど車を走らせるとうわぁ! ここ、すごくきれい! (注:九州・福岡県です)たろうも喜んで 車からぴょ~んと 飛び降りましたあっちへトコトコ・・いえ、サクサクですね・・ あっちへサクサク こっちへサクサクあんまりそっちに行くと 落ちそうでこわいよ パーカー、役に立ってよかったでも なんだかノースリーブが 寒そう?たろうがいなかったら きっと こんな寒い...

  • 16
  • 0

うれしい雪

昨夜のミハイル君と たろう(笑)サッカー、勝ちましたね! おかげで眠たいけど気分のいい朝でした雪の予報でしたが たろう町では ちらつくだけ・・・↑ 見えますか?たろう町に雪がちらつくっていうことは ちょっと山の方に行けば 積もってるかも!・・・というわけで 車で10分も走るとほら 積もってる!ここ、芝生なんですおとーさん、おかーさん 早く! こっちこっち!芝生広場の横に 美味しいパン屋さんがあります...

  • 6
  • 0

お散歩のできごと

とても寒くて ときどき雪がちらついている福岡です今日もダウンパーカで夕方散歩に出動!今日は気をつけて着せたので はだけてないです(笑)上の写真、たろうの右側に川があるんですけど きれいなカワセミがいました!が、写真はこんなの・・・・道は果てしなく遠いですが いつかちゃんと撮ってお目にかけます!いつものように匂いかぎしたり 走り回ったりして遊んでいるとあぜ道の向こうから ミニチュアシュナウザーが たっ...

  • 10
  • 0

謎の儀式

おさんぽに行こうと玄関で待っていてもこれ以上は近付いて来ないことが たろうにはあります もう! たろうってば ニヤニヤ笑ってないで 早く来てよおかーさん 靴はいて待ってるのになに その憎たらしい顔! 来ないなら おかーさん一人で行っちゃうよ?と 一人で出て行くフリすると ようやくリードをつけてもらいに来ますなんなんでしょう? この儀式・・・ もしかして反抗期? いったんリードをつけると しっぽぶん...

  • 16
  • 0

今日のおもちゃはどれにする?

たろうのおもちゃ入れは リビングに置いてある この白い缶ですばんごはんのあと ひとやすみしたら おもちゃで遊ぶ時間ふたを開けてあげると 今日はたろうがおもちゃを選びましたよぉーし たろう 準備はいい?ひっぱりっこ!真剣な顔が また可愛くって  ぷふふっ なんて 気をぬいてたら 負けそう!すごい顔! ・・・たろう、ずいぶん力が強くなりました息子がたくましく成長するっておかーさんとしては とっても頼も...

  • 8
  • 0