ARCHIVE

archive: 2011年03月  1/6

カレンダー

ずいぶん 日が長くなってきました3月31日 午後6時55分福岡では フラッシュなしでも 撮れるほどです一生忘れないだろう 2011年の3月も 今日で終わり明日になれば カレンダーをめくって 新しいスタートです4月は きっと 希望の月になります!ちなみに2月のたろうカレンダーは こんなのでした読んでいただいて ありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村↑ ここをわんクリックしていた...

  • 4
  • 0

菜の花・菜の花

このあいだのお休みの日の菜の花ですたろうは 花よりもまわりのにおいの方が 気になるのかないちめんの菜の花たろうには どんなふうに 見えてる?おかーさんは 菜の花の中にいるたろうを見ると なんだか泣きそうなほど幸せな お散歩読んでいただいて ありがとうございますランキングに参加していますにほんブログ村...

  • 14
  • 0

じっと見つめる

たろうは昼間 よくこうして 庭(猫のひたいのような・・)を 見つめていますじーっと じーっと 見つめていますたろう、 何を見ているの? 猫さんが来ないかと思って!塀に囲まれた庭で 人も車も来ませんが2軒むこうに猫屋敷があって うちは猫さんたちの通り道になっているんです猫さんが来ると たろうは大興奮で走り回りますけど完全に猫さんになめられちゃっているらしく かる~くあしらわれていますたろう、いつか猫...

  • 12
  • 0

カササギ発見!

日曜日に行った佐賀県佐賀県と言えば カササギ(カチガラス) (注:私にとっては・笑)小柄なカラスくらいの大きさで 名前を知らない時は「パンダガラス」と呼んでました佐賀平野や 福岡の筑後平野に生息する 天然記念物ですが行けば まず会う事ができます 今回は道路を走っていて発見したので 端にちょっと停めてもらって車から撮りました羽を広げると とってもきれいなので しばらく待ってたんですけどこれが今回のせ...

  • 14
  • 0

小城公園・桜まつり

今日は ♪SAGA佐賀♪(古い・・)の佐賀県に行って来ましたここ ちょっとした山の上なんですけど まだ梅が残っていました ・・・下には菜の花小城(おぎ)公園というところに寄ってみたら もう桜まつりが桜はまだ 日当たりのいいところでも2、3分咲きこの公園の桜も 今年は少し遅いそうですおとーさんに抱っこされて 1枚今夜は 竹灯篭に明かりがともるそうです  きれいでしょうね夜店も並んでます・・・あっ! 何か落...

  • 8
  • 0