ARCHIVE
archive: 2014年04月 1/5
バリケン池のバリケンさんと花とトンビさん

2014年4月30日(水)連休一日目は 一日中雨が降ったりやんだり 朝さんぽは小雨ふるなか バリケン池に行きましたカメラは持たずに行ったので 写真は土曜日のバリケン池です^^;土曜日は朝からいいお天気だったんですよね~いるいる♪ 遊歩道のど真ん中に とっとこ近づいて行きましたが 直前でさっとよけるたろう微動だにしない バリケンさんいつもながらさすが!なバリケンさんです以前から気になっている白い花が 毎年同...
- 0
- -
アートアクアリウムの金魚たち

2014年4月28日(月)やったぁ! とうとう連休に突入です!!今 このときが一年でいちばん幸せな時間さて土曜日 博多に行ったときの写真です博多駅でやっている 「アートアクアリウム展 ~博多・金魚の祭~」を友だちと二人で見に行ったのです「花魁」という名の 大きな金魚鉢1000匹入ってるそうです!12面体の水槽に 不思議な色の金魚ピンク・青・みどり・黄色・・・パステルカラーの金魚なんて はじめて見ました1...
- 5
- -
うれしいできごと

2014年4月27日(日)うれしい出来事がありましたたろう家にすてきなお届け物があったのですそれは・・・すごいでしょう!!たろうのパステル画なんですよ私がいちばん好きなたろうの表情が毛の質感までそのままに やわらかに愛らしく描かれてます作者は ペットの絵をお描きになっている パルさんとおっしゃいます以前からたろブログを見ていてくださっていてこのたび たろうを描いてくださったのですああ もうどうしようもな...
- 5
- -
アヒルヤギネコ名残りの桜

2014年4月26日(土)今日はこれから友人と博多に行って来ます久しぶりの博多なので楽しみです♪写真は日曜日の雨あがりのおさんぽですはぶ公園という公園ですがもちろんヘビのハブではなく 漢字で書くと「垣生」です子どものころは ずっとヘビだと信じていてなんて恐ろしい公園だろうと思っていましたハブなんていなくて いるのはアヒルさんやヤギさんたちなつっこい白ヤギさん茶ヤギさんは 一心不乱に草を食べていましたここの...
- 3
- -
麦の花咲く

2014年4月25日(金)昨日の夕方さんぽの写真ですたろう町の田んぼに 水が張られはじめましたと 思ったらもう田植えが終わった田んぼもはじめて気がついたのですが小麦に花が咲いています!稲に花が咲くのは気がついていましたが麦にも咲くんですね~こちらの種類が違う麦には 花は咲いてないんですしばらく気をつけて観察してみなくては田舎暮らしも8年目に突入しましたがまだまだ知らないことがたくさんありそうです突然 わ...
- 3
- -