ARCHIVE

archive: 2014年05月  1/6

海に立つ人

2014年5月31日(土)こんにちワン今日は30℃超えの福岡県たろう町黄砂もPMも数値が高くて 窓も開けられずエアコン入れてます^^;今日の朝さんぽは 6時出発海に行きました朝はまだ涼しかったので砂浜を走ったり黄色い花の咲く浜を おさんぽしました要注意外来生物だというコマツヨイグサちゃくちゃくと増えているようです今朝の海は べた凪の海まるで 大きな水たまりのようこんな日によく見る 光景ですサーフボードに立って...

  • 5
  • -

ルンたろう、がんばってます

2014年5月30日(金)あっという間に また金曜日ですねあと一日、頑張りましょ~!たろうの着替えも いよいよラストスパートぶるぶるすると ギョッとするくらい毛が舞い飛びますキャ~ッ! やめてぇぇぇ~!!カキカキすると もっとひどいこの時は 外だったので冷静に見ていられましたが家の中でも これ やります・・・そんなわけでルンたろう(名前つけました) が 毎日フル回転しています一日に2回ずつ使ってますが 毎...

  • 2
  • -

へそ天の季節

2014年5月29日(木)気温の上昇とともにへそ天率が高まりますね幸せそう見てるほうも 幸せになります・・・でも もう出勤の時間~!今日も たろうに会いに来ていただいて ありがとうございますランキングに参加していますわんクリック どうぞよろしく!    ↓↓にほんブログ村いつも ありがとうございます...

  • 4
  • -

宮地嶽神社のしょうぶは もうすぐ見ごろ

2014年5月28日(水)どっぐモーニング♪(←まだ言ってる)毎日 黄砂もpmも トホホな数値のたろう町ですおさんぽはショートショートに・・・日曜の早朝さんぽは しょうぶ園のある宮地嶽神社へ予想どおりしょうぶの花は まだまだこれからという感じでしたうすい黄色のしょうぶが綺麗「みやZOO」のお馬さんにごあいさつおはよう! 春に来たたろうです記念撮影☆黒柴さんとごあいさつこれってヘタすると 関西弁の「メンチ切る」...

  • 2
  • -

いつもの森さんぽ

2014年5月27日(火)みなワン どっぐモーニング♪(←また言ってる・・)昨日は夕方から pm2.5やら光化学オキシダントやらの数値が高くなってしまい景色がものすご~く煙っていました 夕方さんぽは 必要最低限の ショート(トイレ^^;)さんぽに・・・写真は 数値は低かった土曜日の朝さんぽいつもの森へ 行きました森は 夕方さんぽももちろんいいけど朝はいろんな鳥の声が聞こえて ものすご~くいいんです!池のほとりの ...

  • 5
  • -