ARCHIVE

archive: 2018年04月  1/5

GW一日目は、九大の森、猫、薔薇、海。

2018年4月28日(土)いよいよ始まった2018年ゴールデンウィーク♪第一日目は早起きして、福岡県内の篠栗九大の森へ。去年のお正月休みに来たことがあって、(→前回)次は緑の時期に来てみたいと思っていたのです。早朝のもやがかかった緑の森は、とっても素敵でした。13本(たぶん)の落羽松(ラクウショウ)のこの場所だけが異次元の世界。ただし、この森はワン禁なのです。おとーさんと交代で見ないといけません。写真撮影もすみ...

  • 5
  • -

完食続き。/志賀島強盗事件。

2018年4月27日(金)下痢ピー&食欲不振で心配されていたクロにゃん。昨夜は良いウン☆がお出ましになりました。晩ごはんも今日の朝ごはんも完食です。いただいた薬を飲み切ったら、もう病院はいいかな?まだ膀胱炎の療法食は続いているけどひと安心です。ネモフィラの花畑を見たあと、志賀島へ行ってみました。お天気がいい日には最高のドライブコースです。いつもの駐車場に車を停めて海を見ながらお弁当(←途中で買ったコンビニ弁当...

  • 6
  • -

海ナカの、ネモフィラ。

2018年4月26日(木)今年もネモフィラの花畑を見に海の中道海浜公園へ行って来ました。15日、日曜日のことです。すごく咲いているように見えるでしょう?ほんとうは、こんな感じ。まだ緑が多かったです。「ネモフィラ見ごろ」のニュースが出ていたので開園直後でも人は多かったけど「・・・あれ?期待したのと違う・・・」という空気が流れていました。笑いっぱい咲いてる風に撮ってみる。笑それでも、今年もたろうとネモフィラの...

  • 4
  • -

クロにゃん、病院へ。/残念な、海中鳥居。

2018年4月25日(水)クロにゃん、昨日おねーちゃんに病院に連れて行ってもらいました。下痢ピーでも食欲はあったクロにゃんが、朝ごはんをほとんど残してしまったのです。あの食いしんぼのクロにゃんがご飯を残すなんて、よほどのこと!ウンPに特に悪いものはなく、おそらく小腸、または胃炎ではないか?と、いうことです。整腸剤が2種類、5日分でました。晩ごはんは完食して、花*ちゃんのぶんまで何粒かくすねていたので回復傾...

  • 2
  • -

島原の朝。

2018年4月24日(火)下痢ピーなのは、クロにゃんのほうだと判明しました。ようやくゲンバを目撃したのです。でも、回復傾向なので、(形がある・・。)今日のを見てから病院へ行くかどうか決めようと思います。おねーちゃんがお休みの日でよかった。ウサギの宿(ホテル・KaZeDoGさん)のウサギさんの中で私が一番気になっている子。やっぱりクロにゃんに似ているからでしょう。というわけで長崎旅行の続きです。朝も元気なウサギさん...

  • 2
  • -