ARCHIVE

archive: 2021年07月  1/6

お水は、たっぷりとね。

2021年7月30日(金)たろう家では4か所にお水を置いています。それぞれ好みがあってたろうも右のステンレスの器が好き。チャイは左の陶器が好き。飲んでます。膀胱炎になりがちなクロにゃんにはとくにたくさん飲んで欲しいです。たっぷり飲んだら障害物を乗り越えていつもの場所へ。ボク、お昼寝します。おやすみにゃさい。チャイも寝てるの?あたちは寝てにゃい。クロにゃん、いますゆうべは卓球とバドを2画面で。忙しい~美誠ち...

  • 2
  • -

テレワークは、3びきと。

2021年7月29日(木)おかーさんが在宅勤務中3びきはずっとこんな感じでした。会社でコロナに怯えながら仕事するより少なくとも100万倍は、いいです。花*ちゃんもいっしょ。毎週恒例、お昼休みの岩合さんネコ歩きはメルボルンでした。このネコさん、車道を渡るんです。どうか事故に遭わないで・・チャイの背中です昨日も大変な一日でしたね。男子体操個人総合、手に汗握りましたけど橋本選手、強い!私はバドの桃田選手を応援してい...

  • 2
  • -

2021、夏の日課。

2021年7月28日(水)たろうの腕です決勝戦、素晴らしかったですね!大興奮の夜でした。が、おとーさんはまた途中で寝てしまい2点目も、神がかりのダブルプレーも見ていません。いくら早起きでもあそこで寝られるおとーさん、すごい。クロにゃんの足ですサーフィンの試合を見たのは初めてでした。ルールはよくわからないままでしたけど面白いですねー。たろう町のビーチで見るサーフィンとはまったく別物のスポーツでした。カノア選...

  • 0
  • -

どう組み合わせても。

2021年7月27日(火)オトコ組茶色ーズおはぎときなこもちどう組み合わせても癒しの光景に。じゅんみまペア、やりましたねー!おとーさんはさあ、ここから!というところで寝てしまったので最後は私ひとりで見ました。毎朝4時半には起こされるので10時にはもう目を開けていられなくなるのです。会社帰りの大渋滞の中ではアーチェリーをチラ見して家に帰れば晩ごはん食べながら柔道を見て体操を見ながら卓球も見ていそがしすぎる!今...

  • 2
  • -

プチ尾瀬のあとは、オリンピックTV観戦。

2021年7月26日(月)陽があたりはじめる前にプチ尾瀬へ。木道は立ち入り禁止のままです。プチ尾瀬は今カノコユリが満開です。つい最近見たような気がするのにもう1年経っちゃった。小さくて細いイトトンボ。ふわふわ飛ぶところが面白いけど止まってくれないとピントを合わせられません。かなりカメラを寄せても逃げないんですよ。木道が一番トンボ観察には良かったけどこの池のまわりにもいます。涼しいプチ尾瀬ですが家に帰ったら...

  • 0
  • -