ARCHIVE

archive: 2022年02月  1/10

会社員生活、最後の一日。

MONDAY今日でいよいよ会社員生活も終わりです。退職は3月末日ですが3月はまるまる、有給消化です。あとは3月なかばに退職の手続きに来るだけ。(3月にならないと退職金が確定しないのでどうしても3月に手続きしないといけません)うちの会社は3月1日から新年度なので3月に退職する場合でも新年度の有給20日を まるまるいただけるのです。3月生まれ、超ラッキーです。いろいろ感慨深いですが今朝もバタバタ出勤します。...

  • 0
  • -

太宰府天満宮の梅の花、2022。

SUNDAY今朝は太宰府天満宮に梅の花を見に行って来ました。いつものように心字池にかかる太鼓橋を渡ってたろうは楼門からお参りしました。朝7時45分、人は少ないです。コロナ前はこの時間でも中国や韓国のお客さんで賑わっていたけど・・・御神木の飛梅はちょうど満開です。天満宮のHPによれば、「境内見ごろ」でしたが紅梅は見ごろ白梅はもうちょっと、という感じでした。商店街の飾りのような。だざいふ遊園地での記念撮影は絶対...

  • 0
  • -

今日と明日は。

SATURDAYおかーさん、今日はおうちにいるの?今日と明日はいますよ。あさってはいないけど。秘密の梅林の続きです。梅林にアオサギがいました。どこに行っても鳥が気になるわたし。イカルもいました!たろう町ではなかなか会えません。たろう町では絶対会えないのがこのかた、パンダガラス(カササギ)。大好きな鳥です。同じ福岡県でもいる地域と、いない地域があるのです。できることならいる地域に引っ越したいくらい。今日もた...

  • 0
  • -

遊ぶねこ。そして、あと二日。

FRIDAYメール便を開けてできるピリピリ。(と 呼んでいます)チャイはこれで遊ぶのが大好き。ドアのすきまからちらちら見せるとにゃっ!こんな遊びで顔を近づけすぎてケガするはめになったおかーさん。クロにゃんは身を隠して(?)ピリピリを狙っています。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*こんな場所をおさんぽしました。お地蔵さんや七福神が赤い帽子をかぶって。まねき猫まで並んでいました。猫も拝まれ...

  • 0
  • -

ねこのツメを切る、理由。

おねーちゃんがチャイのツメを切ってくれています。もう やだにゃーんなぜかと言うと遊んでいる時に事故があっておかーさんの顔に、引っ掻き傷ができてしまったのです。血が出るほどの。年取ると 傷の治りが遅いのに~どこまでもおだやかなオトコ組。クロにゃんのツメはチャイよりずっと鋭いけどクロにゃんにケガさせられた記憶はありません。もちろん、たろうからも。マスク生活が続くおかげで引っ搔き傷があっても大丈夫。マス...

  • 0
  • -