ARCHIVE
archive: 2022年11月 3/12
今シーズンも、間違える ふたり。

SATURDAY来週からようやく寒くなるそうなので冬用ベッドを出しました。出したとたん、また間違えている ふたり。たろうがニャンコ用、クロにゃんがワンコ用に。たろにぃ、ごめん寝。いいよ、クロにゃん。 気にしてないよ。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございます。ランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブログ村よろしけれ...
- 0
- -
だいすき。
.jpg)
FRIDAY甘えんぼうの月*ちゃん。チャイに つきまとっています。とにかくスリスリすりすり。チャイの行く手をはばむかのように。よくチャイが怒らないなぁ・・・と思うほど。↓すりすり動画です この投稿をInstagramで見る KEIKOPY(@tarohanakuro)がシェアした投稿 電池切れの月*ちゃんと不本意そうなチャイ。ありがとね、チャイ。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございます。女子部屋...
- 0
- -
お母さん猫は、麦わら猫だと思う。

昨日、勤労感謝の日の朝は6時45分。小雨が降ってなかなか明るくならなくて少し待たせてしまったようです。濡れちゃったね。 ごめんね。リリースしてすぐの頃は雨だと来なかったけどいまや雨でも来るようになっちゃった。タオルでわしゃわしゃ拭いてあげたいな。ドライヤーをかけてあげられたら。気持ちよく完食です。雨でも いい一日になりそう。午後は12時33分。もうこの時間に来ても驚かないわよ。夏の間は、18時ごろ...
- 0
- -
たろうと歩いたタデ原湿原、大イチョウの遊歩道。

THURSDAYもう2週間以上前のことですが・・たろう、います湯布院避難旅3日目、最終日の朝は前日のような霧はなく由布岳のシルエットが見えていました。たろう、いますランは朝6時オープン。一番乗りでした。まだ月が出ています。7時からおかーさんだけニンゲン専用のレストランで朝ごはん。たろう、お利口さんで待っていてくれました。実は初日の晩ごはんに行くときたろうは「連れて行って」と 少し泣きました。次からはお利口...
- 0
- -
お母さん猫、フィラリア予防デー。

昨日、火曜日の朝は6時45分。お母さん猫のフィラリア予防デーでした。動物病院にはスポットタイプしか置いていなくてお母さん猫には使えないので個人輸入代行サイトでミルプラゾンという飲み薬を買っています。さくらママさんから教えていただいたサイト。ありがとうございましたまわりを気にしてます。前回もちゃんと飲んでくれたので飲んでくれるとは思いますが(カリカリ的な香りの錠剤。半分に割ってカリカリにトッピング)...
- 0
- -