ARCHIVE

archive: 2022年11月27日  1/1

夕焼けのバリケン池、お野菜BOX。

最近は毎日4時にバリケン池で夕んぽです。もう少し遅くなると鳥さんたちが どんどん木の陰に隠れてしまうので今は4時がベスト。たろうは晩ごはんが5時半なのでおなかペコペコでおさんぽです。ホシハジロと私が愛するキンクロハジロの混合ファミリー。血縁があるのかどうかわからないけどファミリーとしか思えない。こちらは白サギファミリー?夏の間は白サギもいなくなっていたけどカモさんたちと一緒に帰って来ました。白サギ...

  • 2
  • -

金曜土曜の、お母さん猫。

25日(金)の朝は、6時56分。いつもより少し遅いのは私が起きられなかったから。慌てて1階に下りて庭を見るとお母さん猫はじっと待っていました。ごめん・・・。明日の朝はもっと早くしてほしいものだわと思っている気がします。と言っても15分ほどの遅刻ですが・・・。午後は、14時44分。まわりを気にしながらも完食したお母さん猫。明日はほんと、頼むわよ。はい。早く寝ます。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...

  • 0
  • -

阿蘇の忘れもの。(9月)

SUNDAY9月30日の日記です。(ずーっと忘れちゃってた・・)おねーちゃんとの阿蘇一泊旅行の二日めいつもの小笠原さんの朝。目覚めると、雲海が見えていました。阿蘇の朝は雲海が見える率がとても高いです。たろうと何回も見ました。たろうとおねーちゃん、います絶景のラン。無理くりやらされている たろう。30分も遊んでいるうちにだんだん薄くなってきました。お宿の中をくまなく おさんぽしてお部屋にもどって温泉につかっ...

  • 0
  • -