ARCHIVE
archive: 2022年12月 2/13
窓ぎわの たろ*クロ*Chai*月ちゃん。

猫さんたちが庭を闊歩している(たぶん)ためたろくろによる見張りがたいへん強化されています。そんな熱心に見張らなくても。いっぽう二階の窓は平和そのもの。ランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブログ村よろしければこちらもニャ↓MIX中型犬ランキングいつも応援ありがとうございます...
- 0
- -
お母さんねこ フィラリア予防デー、また ショボちゃん。

THURSDAY昨日の朝は、すこし遅くて6時53分。まだかまだかとずーっと猫カメラを見ていたら塀の向こうから ひらりと登場してすっと定位置に座りました。一瞬のできごとです。フィラリア&寄生虫予防デーでした。最近ごはんを残し気味なのですこし不安もありますがギリギリに間隔を設定しているのでこれ以上伸ばせません。お薬は ちゅーるをかけてさらにフリーズドライささみをまぶしました。カリカリは残しましたがお薬は無くなっ...
- 2
- -
19グラムのお母さんねこ、幸せ便り。
.jpg)
昨日の朝は、6時53分。いつもより少しだけ遅くてちょっと心配しました。いっぱい食べてね、と思いながら少し離れて見守ります。また残しました。計ってみると食べたのは、カリカリ19グラム。次に来たのは、14時28分。すこし暖かくなったしいっぱい食べてくれるといいなあ。裂けた耳、くっついてますね。でもやっぱり毛は生えないかもしれません。生えて欲しいけど。食べた量を計ってみると、また19グラムでした。お母さ...
- 0
- -
たろクロのお昼寝、田んぼさんぽ。

WEDNESDAYたろクロのお昼寝。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*たろうと夕方田んぼさんぽ。お花畑。笑たろうは花を愛でているわけではなくてここは必ずスンスンするチェックポイントになっています。いったい何があるんだか。だいたいどこを歩いても最初はスンスンが多くてあちこちで引っかかりそのうち歩くスイッチが入る感じ。たろう、田んぼさんぽ、楽しい?楽しいよ、おかーさん。(そう言ってると思う。たぶん)田ん...
- 0
- -
また謎のオトコ。(ショボちゃん)

昨日の朝は、6時36分。ごはんの準備万端で来るのを待っていました。寒いなか待たせたくないので。でもいっぱい残して去って行きました。どこか悪いのでなければいいけど・・・次に来たのは、13時43分。今度はぽかぽか暖かでした。よかったよかった。暖かかったものだからクロにゃんがサンルームにいたんですけど寝てるのかな?・・・寝てない。(笑)ガン見してます。お母さんねこは食べています。クロにゃんに気が付かなかっ...
- 0
- -