ARCHIVE
archive: 2023年03月 2/13
お魚くわえた、ドラ猫。

TUESDAYああっ チャイが夕食用のサバを!なんてことは、もちろんなく。これ、ニャンコ用のけりぐるみです。しかもサバではなく、サンマなんです。お魚盗んだドラねこに 見えますよね。特に月ちゃんは。失礼にゃ!ベッドに転がっているのを見るたびちょっとドキッとしてしまいます。ミョ~にリアルなんですよね。ランキングに参加しています一日1回どちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブログ...
- 0
- -
桜の丘で、お花見さんぽ。

今日はテレワークの日でした。勤務終了の15時を待ちかねてパーン!とパソコンを閉じたろうと お花見に行きました。いつもの森の、桜の丘です。おとーさんも誘ったけど登り坂があるから行かないって言うので(ほんのちょっとだけ、あるのです)ひとりといっぴきです。去年もひとりといっぴきで一昨年はふたりといっぴきでその前の年はひとりといっぴきでとにかく毎年ここにお花見に来ています。初めてたろうと一緒に来たころはま...
- 0
- -
ハッチ、元気そうでした。
.jpg)
MONDAYわかりますか?奥の塀の上。ハッチがいます!たろうと近所をショート散歩中、ハッチがいないかキョロキョロしていたらよそのお宅の奥の奥に発見しました!よかった・・・!元気そうでした。手術からちょうど10日、そろそろ抗生剤も切れる頃。まだ心配ではありますがリリース後、初めて姿を見られて本当に安心しました。ハッチ、またうちにおいで。もう捕まえたり痛い目に合わせたりしないから。美味しいごはんとおやつをお...
- 0
- -
首輪が無くなった、ショボちゃん。(+お母さんねこ)

25日(土)の朝は、5時10分。カリカリ13グラム、ぬるま湯増し増しウエット完食しました。お母さんが帰って20分後ショボスケが来ましたがきゃおきゃお鳴きながら帰って行きました。お母さんを探しに来たんでしょう。お母さんが次に来たのは6時40分。でもショボスケまでついて来ました。せっかく朝ごはん第二部に来たのにショボスケがどんどん迫って行くものだからお母さん、走って帰ってしまいました。ショボスケにもごは...
- 0
- -
たろうと、バードウォッチングさんぽ。

バリケン池でも桜が咲いています。毎年、一番に満開になるのは葉っぱが先に出る白い桜。マガモはずいぶん減って探すのが大変なくらい。でもまだ少なくとも一家族はいます。鵜は4羽は見ました。オオバンも、まだ少し残ってます。もう今にもみんないなくなりそうなのに雨の日が続いて毎日は来られません。誰もいなくなっていたらどうしよう、とちょっとドキドキしながら来ました。まだいてくれてよかったね。ついこの間までマガモが...
- 0
- -