今日も さわやかに。

CATEGORYおさんぽ
2012年7月20日(金)


朝の たろう



早朝から

さわやかに たろ毛をまき散らしております☆




2_20120720222707.jpg

なので

コーヒーは カップではなく こんなケイタイ保温マグに淹れます




0_20120720230943.jpg

いくら愛する次男の毛でも

できるなら コーヒーには入ってほしくありませんから・・(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


3_20120720222706.jpg

夕方さんぽ




4_20120720222706.jpg

またまた さわやかな顔してますが

いったい何をしてると思いますか?


答えは


↓↓



↓↓



↓↓



↓↓



↓↓



5_20120720222706.jpg

・・・CC(笑)





でも、 保温マグっていいですね!

朝のコーヒー、一度に全部は飲めないので(時間がない)

飲みかけを会社に持って行って 飲み終わるのはいつも10時ごろ

そこで2杯めを淹れて 3杯めは3時ごろ

ずっとあったかなので 最後まで美味しく飲めます

カップに淹れると 飲み残して捨てたりしてたんですけど

保温マグを使い始めてからは 捨てるってことがなくなりました

ドライブのときも もちろん持って行っています^^

去年

夏毛→冬毛へのチェンジの頃から使い始めたマグですが

抜け毛シーズンが終わっても ずっと使い続けるつもり!




今日も たろうに会いに来ていただいて ありがとうございます

ランキングに参加しています
わんクリック どうぞよろしく!
    ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

いつも ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

7Comments

There are no comments yet.

たかちゃ。

No title

慈悲心丸出しな顔してOC(笑)

あの子らの毛が喉につかえるとマジで厄介
涙目になるほど苦しいですから、防御に越した事はないですよね

保温マグ、会社でも持ってきてるヒトいますが
そんなに持続して暖かいなら買ってやってみようかな♪

  • 2012/07/21 (Sat) 00:50
  • REPLY

マユ

No title

おはようございます♪

保温マグ、いいですよね^^
私のはたろうくん家のように立派なものではなくて、プラスチック? なんですが、愛用してますよー♪
とりあえず、蓋付き、っていうのが重要かも。

たろうくん、早くしないとマフラーが脱げる前に夏が終わっちゃうかも!?^m^

↓ゴーヤ、収穫したんですね~(^O^)/
表面のつぶつぶが大きい気がするので、あまり苦くない種類のゴーヤだと思います。
つぶが小さくって、濃い緑のゴーヤは昔ながらの苦みがあります。

我が家も以前ベランダ菜園してるとき、小さいのしかできませんでした><
うっかりしてると黄色くなっちゃうし…^^;

それにしても、たろうくん、ホントにバリバリ食べちゃうんですね!
与那は薄切りゴーヤでも、見向きもしません…(ToT)

ひよまん。

(^-^)

たしかに ぶんの毛が口に入ることが多々あり。w
相棒や私は良いけど? お友達やお客様にはね。
スーパーなどに出かけるときも スタ●のタンブラーに
麦茶を入れていってますが 自宅では使ってなかったです。
KEIKOPY家のように可愛いのだとマグの代わりって感じで
いいですね~。(^-^)
家のゴーヤ 今年は一つも収穫できてません。
去年KEIKOPYさんが 嘆いてたのを思い出しました。
三年連続で大量にできてたのに 何がいけないんだろ。w
相棒が食べたがっています。買ってこようかな。w

DIESEL

こんにちは。

最近マイボトル持ってる人
多くなりましたね^^
(去年は水筒持っていってましたが
 最近は重いのでPETボトルの再利用が多い^^;)
たろうくんはやっとマフラー脱ぎそうなのかな^^?
↓ボクはゴーヤ食べたコトありません^^;
瓜系はスイカなら食べますが^^

BOB

No title

あははっ!
BOBの水にはBOB毛が良く入ってますが、自分のコーヒーには気がつかなかったなぁ!
でも、捨てるものを減らせたのは良いですよね。
私はエスプレッソを入れて、飲み忘れてしまったりしたときはこの時期氷を入れてアイスコーヒーにして飲んだり・・・。
よよけちなのでなかなか捨てません。(笑)

たろう君済ました顔してしっこしてるだぞっ!byBOB

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/07/21 (Sat) 16:02
  • REPLY

KEIKOPY

☆お返事☆

たかちゃさんへ

たかちゃさん、お久しぶり~
ときどき 全員たろ毛が肺に溜まってたりして、なんて
家族で話しているんですけど
そんなに苦しいんですか?こわ~
保温マグ、私はサーモ★のを使っていますが
結構いいですよ~★ーモス。(笑)



マユさんへ

マユさん、こんばんは!
保温マグ、マユさんも使っているんですね~
私の職場は パソコンにこぼさないようにっていう理由で
机では蓋付きしか使っちゃいけない決まりなので
職場ではずっと前から使ってたんですけど
しっかり保温出来るのをゲットしたら
いいんですよ~ これが。

ゴーヤのつぶつぶ、確かに大きいです。
色も濃くないし。
あまり苦くない種類だったんですね。
塩もみとか 下ゆでとか 何もしなくてもあまり苦くなかったです。
ゴーヤが苦手なおねーちゃんも 残さず食べてました♪
与那ちゃんはキライでしたか。 まだお子様ですね(笑)



ひよまんさんへ

ひよまんさん、こんばんは!
飲もうとしてカップに浮かんでると ありゃ~ってなりますよね。
私の白いのは アフタヌーンティ★のやつなんですけど
なかなかの保温力でグッドです。
逆さにしてもこぼれないし^^
ゴーヤ、せっかく植えてるのに買うのは悔しいですよね。
去年の私は 何度も悔しい思いをしました(笑)
早く実が生るといいですね!



DIESELさんへ

DIESELさん、こんばんは!
マイボトル、一度習慣になると、どこに行くにも
(行かなくても)手放せません^^
冬の間は 田んぼにお散歩に行くのにも
持参してたんですよ~
マフラーと、胸当て?を脱いでる途中です。
あと もうちょっと!



BOB君とよよさんへ

BOB君よよさん、こんばんは!
エスプレッソ?(ここに食いつく)
エスプレッソマシンで淹れるんですか?
私はもっぱら通販の一杯19円のドリップバックです。

あははっ たろう すました顔でしょう?
いつもこんな顔してひょいって足上げるのよ。



鍵コメさま

了解しました!
またオープンにする時は教えて下さいね^^