おねだりが叶ったら

CATEGORYたろう
2012年8月1日(水)



たろう家では

0_20120801230601.jpg

胴の長いたろうが 腰を痛めないよう

階段は自分で登り降りしないように ゲートを置いているので




1_20120801232259.jpg

2階に上がりたいたいとき 下に降りたいときは 

それは可愛らしく おねだりします




2_20120801232259.jpg

ワンコの遺伝子には

「おねだりのときは 可愛い顔してターゲットを見つめる」って

ちゃんとインプットされているんですね




9_20120801234529.jpg

でも いったん抱っこしてもらうと




3_20120801232258.jpg

どや顔!




4_20120801232258.jpg

どや顔!



あからさまに しめしめ うまくいったよ♪

って 顔します

どんな性格なの?(笑)

みなさんのワンコも こんなですか?



ところで ↑ おねーちゃん

足で器用に引き戸を開けています(汗)

「看護師は足が器用じゃないと 仕事にならん!」 と言うのですが・・・

ホントに~?





今日も たろうに会いに来ていただいて ありがとうございます


ランキングに参加しています
わんクリック どうぞよろしく!
    ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

いつも ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

8Comments

There are no comments yet.

BOB

No title

ちょっぴり怠け者のよよです。
豪華な階段勝手に登り防止ゲートだぁ!
ここでも、たろう君と同様胴長BOBは階段上り下り禁止していますが、なんちゃってブロックなので、忘れたり、隙間を抜けてしまったりしていて。。。(汗)

おねだり?
もちろんそんな顔して、クゥ~っておねだり声も出します。(笑)

BOBはどや顔かな?
そうそう、お知りをしっかり支えてね♪♪♪

ひよまん。

(^-^)

防止ゲートまで インテリアみたい。(^-^)
それにしても かわいいお顔ですね~たろうちゃん。
それにみなさんの抱き方にも愛情が。
幸せですね・・・たろうちゃん。(^-^)
おねーちゃんの足技 すごいっ!
けど 私も電子カーペットのスイッチは
基本足できります。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
お里が知れちゃいますね?(*^m^*) プッ

しおこ

No title

子供の頃、足やお尻で戸を開けたりすると祖母から、
「おがさわらりゅう」と言われてました。
おがさわらりゅうなんですよ♪(笑)

たろうちゃん
ほんとーっに
「しめしめ」って顔していますね。
「しめしめ」も可愛いなあ!

  • 2012/08/02 (Thu) 12:53
  • REPLY

Megumi

No title

あ・・・、

ごめんなさい・・・、

私もわんこを抱っこしながら足でドアを開けたり、

お尻で閉めたりします・・・ ^^;



たろう君のお顔はなんて可愛いんでしょうね~ ♪

マユ

No title

お願いしてるたろうくん、カワイイ~!!
わんこも赤ちゃんと一緒で、守ってもらえる「何か」がメラメラ漂ってるんでしょうね~^^
与那もお散歩行く前と、行くと決まってからの表情が全然違います。

私も足が器用です^^;
ちなみに、母親譲りです^m^

ぼたん

No title

なぬ~~~、王子様抱っこぉ~~~???
 お二階には ゴージャスな王子様ベッドが置いてあるのかしら?
幸せね~~たろう王子は♪

smilekumi

No title

えっと、扇風機のスイッチとか冷蔵庫の野菜室とか足でちょちょいと...
器用でしょ~?なんて(^^ゞ

たろうくんのどや顔、ウケる~。
やっぱり末っ子は甘え上手ですね^^
かわいい!

KEIKOPY

☆お返事☆

BOB君とよよさんへ

BOB君よよさん、こんばんは!
このゲート、大型犬の子だったら飛び越えるかもしれないけど
たろうには破られません^^
たまに私は寝ぼけたまま階段を下りて
ドカっとぶつかって痛い目に会ったりします(笑)
こんなどや顔で抱っこされてるなんて
写真で見るまで気が付かなかったんですよ。
BOB君も写真撮ってみたらどんな顔してるかわかりますよ♪



ひよまんさんへ

ひよまんさん、こんばんは!
何かおねだりする時って ほんとに可愛い顔しますよね。
これが食べ物をもらう時だったら
もっと必死な顔になるんですよね(笑)
おねーちゃんの足はホントに器用なんですよ~
ガシっとたろうをつかまえると
たろうは身動きできなくなります!(笑)



しおこさんへ

しおこさん、こんばんは!
おがさわらりゅう?聞いたことあるようなないような・・(笑)
調べてみたら「武家社会の故実(武家故実)全般の流派」とありました
なるほど~
これからはおがさわらりゅうって呼びます♪

ワンコって結構 顔に出ますよね。
たろうと暮らすまで ワンコがこんなに表情豊かだなんて
知りませんでした!



Megumi先生へ

Megumi先生へ
胸に手を当てて よーく考えたら
私もおしりで閉めてます! あはっ♪
ただ おねーちゃんほど 器用じゃないんです(笑)
たろう、目に入れても痛くないです。可愛くて!(←親ばか)



マユさんへ

マユさん、こんばんは!
メラメラ漂ってますね~(笑)
どうしても無視なんて出来ない
何でも言う事を聞いてしまいたくなる何かを発射してますよね。
あはっ マユさんも足が器用ですか?
便利ですよね。 なにかと。(笑)



smilekumiさんへ

smilekumiさん、こんばんは!
扇風機のスイッチ?
おぉ~ 聞いただけで足が攣りそうです。(笑)

甘え上手ですよね~
本能なのか学習してるのか??
親ばか姉ばかを ちゃーんと知ってます。