おばーちゃん

CATEGORYひとりごと
2012年8月13日(月)



今日は たろうと全然関係ないです・・・



おばーちゃんの具合がまた悪くなりました

おばーちゃんの病気は「感染性心内膜炎」という病気で

血管に菌が入って 菌が心臓の弁にコロニーを作り

そこから菌が全身にばらまかれ 脳梗塞や脳出血を起こしたり

重い貧血で 二度の輸血を受けたりしていたんですけど

この1週間で 弁の破壊が急速に進み

心不全になり 肺に水が溜まっていることが

日曜日に急きょ受けた検査で わかりました





今日 担当医の先生から

「手術しなかったら1週間もたない」

「今なら手術できる」 と 言われました

今の病院には心臓外科がないので 明日(火曜日)の朝 転院します


2_20120813212334.jpg

じつは最初 おばーちゃんは「手術はしない」と言い張って たいへんだったんです

「もう じゅうぶん生きた」

「思い残すことは何もない」

「手術しても どうせもう元の生活には戻れない」


3_20120813212333.jpg
 

もしも 今 おばーちゃんが寝たきり状態だったとしたら

手術しない、という選択もあると思いますが

ベッドに座って 普通に会話できているのに

あと1週間だなんて言われて このまま諦めるなんて とてもできません

弟と二人がかりで必死で説得して ようやく納得してもらいました

(ほんとには納得してないかもれないけど) 



おばーちゃんの場合は 虫歯菌が血管に入って この病気になりました

普通は歯医者さんで 出血するような治療をしたときに感染するそうですが(抜歯とか)

おばーちゃんは 感染したと思われる春ごろには

歯医者さんには行ってないんです

もちろん 目で見てわかる虫歯もナシ



最初のころの症状は 軽い風邪のような微熱や倦怠感

病院に行っても たいしたことはないように言われていて

脳梗塞と脳出血が起こり始めて ようやく診断がつきました

虫歯菌が原因で 脳梗塞や 脳出血や 心不全になるなんて

ふつうは思いませんよね



ほんの5日前に説明を受けたときは 可能性の話で手術という言葉が出たけれど

まさかこんなに急に悪くなるとは思わなかったので

私もちょっと心の整理がついてませんでした

でも これ書いてると なんだか落ち着いてきました

おつきあいいただいて ありがとうござます



にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
関連記事