紅葉ドライブ~通潤橋のたろう~

CATEGORYドライブ
2012年11月21日(水)





快晴だった 日曜日のこと



0_20121121213248.jpg



久しぶりに 熊本方面へロングドライブに出かけました












たろうと来るのは 初めてだと思います

国の重要文化財の 通潤橋(つうじゅんきょう)です

江戸時代に造られた 石組みの水路橋で

橋のまんなかからの 放水が見ものなのですが

残念ながら放水は見られませんでした  








2_20121120235233.jpg



なので ちょっと書き加えてみました(笑)

だいたいこんな感じのはずです・・(よね?)

橋の上にはおとーさんとたろうがいます

見えますか?








3_20121120235233.jpg



ズ~ム!









4_20121121220155.jpg


坂道を登って 橋の上に行くと

たろうに 「どこにいたの?」 って聞かれました

目はいい たろうですが

さすがに 橋の上からは下にいる私は探せなかったようです








5_20121120235233.jpg



ひゃ~っ

あんまり はしっこに行かないで~!!








6_20121120235232.jpg



たろうは 高い所 平気なんですよ

こっちがドキドキしました








7_20121121213248.jpg



初めて知ったんですけど

通潤橋の裏側には 五老ヶ滝という滝がありました








8_20121121213247.jpg



ちょっと離れた展望所で たろうと滝の写真を撮ろうとしたけど

ムズカシイ








9_20121121213247.jpg



たろうは可愛いけど

なんだか滝が布のよう (;^_^








10_20121121213247.jpg



こっちにもっといいポイントがあるよ って

たろうがずんずん案内してくれたので ついて行くと・・・








11_20121121213247.jpg



吊り橋がありました

たろうは 吊り橋もへっちゃらです








12_20121121213302.jpg



吊り橋からは すぐそこに滝が見えました

大きな滝で 見応えありますよ

滝つぼまで 降りることもできますが

また上がって来るのが・・・








13_20121121213302.jpg



翌日の筋肉痛を考えて(翌々日?)止めておきましたが

元気いっぱいのたろうは 降りてみたかったかもしれません








12 (2)



通潤橋から 遊歩道を歩いて すぐです

ワンコとのおさんぽに おすすめです

棚田の景色も素敵でした!




今日も たろうに会いに来ていただいて ありがとうございます




ランキングに参加しています
わんクリック どうぞよろしく!
    ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村










心臓手術から3か月以上経った おばーちゃん
十二指腸潰瘍の穿孔の危機を脱し
ここのところ 目に見えて回復してきました
体につながった管の数も減ってきて
声もかなり出るようになりました
まだ栄養は点滴だけですが 飲み込む訓練も始まりました
長かった3か月
いつ緊急の呼び出しがあるかと緊張の日々でしたが
ようやくひと安心です
関連記事

COMMENTS

6Comments

There are no comments yet.

れおまま♪

No title

また一つ素敵なところを案内していただきました!
たろう君はお利口さんなのでどこへでも一緒できますね。
羨ましいですー(^-^)

お母様 回復方向でよかった。
KEIKOPYさんもよく頑張られました。
ここまで来たらもう焦らず ゆっくり行きましょう!
一歩すつ一歩ずつ・・・

  • 2012/11/22 (Thu) 00:10
  • REPLY

BOBとよよ

No title

すごくいいところ♪
だいぶ寒くなってきたようだけど、まだまだ日本はいい季節だよね。
お母様良かったですね♪

カフェラテパパ

No title

いつも見てて、つくづく「近くにいいところがあっていいな~」って思います。
海あり山ありで・・・・
こんなところに住みたいって思う反面、都会慣れしてしてるから無理かも?

ワンコ達にとって見れば最高の環境ですね~
一度紅葉を一緒にと思うんですが、あっちこっちにマーキングされると
周りからヒンシュクを買いそうで・・・・

なかなか、いけません~(^。^;)

バニラママ

No title

お母様は、快方に向かっているようで、本当に良かったですね。
三か月間、身体も心もお疲れだと思います。
たろう君にもずいぶん癒されたのでは?
陽気も不安定で身体に負担が来る時期ですので、お母様のみならず、KEIKOPYさん、ご家族の皆さん、お気を付けくださいね。
いつも、ブログの更新を楽しみにしています。

  • 2012/11/22 (Thu) 19:05
  • REPLY

あきち

No title

ご家族にご病気の方がいらっしゃるのですね。
順調に良くなられますように。
お大事にして下さいね。

たろうくんのお散歩コースには良いところがたくさんありますね。
私、高所恐怖症のケがあるので、写真だけでお尻がザワザワしました(笑)

滝もきれいですねー。
空気が澄んでいるのが伝わります。

たろうくんはスタミナいっぱいですね!

KEIKOPY

☆お返事☆

お返事遅くなりましたm( _ _ )m


れおままさんへ

れおままさん、こんにちは!
ここは 社内旅行でも訪れた事があります。
オトナ向けの静かでいい所ですよ。
ワンコも1匹、会いました♪

おばーちゃん、何度ももうダメかという危機がありましたが
細い体でよく乗り越えたと思います。
おっしゃる通り、これからはゆっくり一歩ずつですね。



BOB君とよよさんへ

BOB君よよさん、こんにちは!
もう雪が積もってる所もあるそうですが
九州はまだあったかです^^
紅葉は今週が最後みたいです。

ありがとう~
また会話が出来るようになって本当に嬉しいです。



カフェラテパパさんへ

カフェラテパパさん、こんにちは!
いいでしょ~? 田舎暮らしも慣れれば都ですよぉ
ただガソリン代がちょっと・・・ね^^;
あはっ マーキング王子なんですね?
たろうはマーキングしそうになると
腰の辺りをポンポンってすると止めるんです^^
おかげでどこでも連れて行けるので助かります。



バニラママさんへ

バニラママさん、こんにちは!
ありがとうございます・・・。
正直言って 疲れた・・・って思っていたところでした。
でも ここにきて ぐんぐん回復してきたので
疲れもどこかに飛んで行ったみたいです。
たろうのお散歩も短くなっていましたが
これからは以前のようにたくさんお散歩に行けそうです。



あきちさんへ

あきちさん、こんにちは!
母が入院中で 毎日ドタバタしておりましたが
ようやく回復に向かってきて 安心したところです。
たろうとお散歩したり ドライブしたりが
一番のシアワセです^^
私は絶叫マシンは大好きだけど こんな所は怖いです。
たろうは平気なんですよね~
落ちたことがないからでしょうね。