海de海鮮丼

2013年5月25日(土)






今日も たろうと。



たろうが 走って向かっているのは








今日も たろうと。



海です








今日も たろうと。



きれいな海です

茶色いのは海藻です ゴミじゃないですよ~

このあたりの海は

私が子供のころ(←高度成長期^^;)よりも 確実にきれいになっていると思います
 







今日も たろうと。



たろうは 濡れるの大キライなわりに

見てるとハラハラするくらい 端っこに行きます








今日も たろうと。



もう やめとこっと

そのほうがいいですよ~(笑)








今日も たろうと。



砂浜に 誰かが作った砂山がありました


さっそく調査に行く たろう








今日も たろうと。



ホリホリして壊すかな? って思ったけど

くんくんしただけでした







今日も たろうと。



1メートルくらいあったと思いますが

ピョンって 飛び乗りました








今日も たろうと。



近くの道の駅で買った 海鮮丼

海辺の公園で食べました


なぜ海鮮丼を選んだかというと








今日も たろうと。



たろうが お刺身大好きだから








今日も たろうと。



いっぱい 食べました


たろうは小さなころから お肉よりもお魚の方が好きです

もしかしたら 

たろうは ビーグルとニャンコとのmixなんじゃ・・?






今日も たろうに会いに来ていただいて ありがとうございます


今日は お出かけの予定なので

予約投稿してみました♪



ランキングに参加しています
わんクリック どうぞよろしく!
    ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

いつも ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

6Comments

There are no comments yet.

DIESEL

こんばんは。

たろうくんちのビーチも
キレイですね〜
お刺身たくさんもらってよかったね〜^^
海藻はいまの季節多いですね^^;
ボクんちのビーチも
海藻たくさんあるけど
掃除されているみたいです、、
ゴミもいっぱい流れて来るし
いっぱい捨てられていきますが
(たぶん)市職員さんがいつも掃除されています。
たまにボランティアさんも。

BOBとよよ

No title

BOB,はもう長いこと海を見ていません。(沈)
風呂場は嫌いだけど、海は好きなのに・・・

お魚は美味しいに決まっているだぞっ!byBOB

KEIKOPY

☆お返事☆

DIESELさんへ

DIESELさん、こんばんは!
ゴミ、多いですよね~ 日本語ありハングルあり。
たろう町の海は 来月住民で大掃除があります。
ものすごくたくさんの人が出るんですよ。
大掃除前の今はすごいゴミ。
たろうと散歩するのも油断できません。
パクっといっちゃいますから・・^^;



BOB君とよよさんへ

BOB君よよさん、こんばんは!
BOB君ちは海から離れてるからね・・・
たろう町は海辺の町ですから^^
BOB君は泳げるんだったよね。
私も一度でいいから たろうが泳ぐところを見てみたい・・
あははっ BOB君もお刺身好き?

ajiko

No title

耳ぱっかん!とはちょっと違うけど、お顔が可愛い!
特に、眉毛とひげがピンピンしているところ!
ネコの血入っているかも~ですよ(笑)

マユ

No title

たろうくんの走る姿って、いつみてもカワイイですね(*^_^*)

海鮮丼~! おいしそう~♪
たろうくん、たくさんもらえてよかったね☆
昨日、この記事をみて、我が家もお刺身にしました。
もちろん、与那にもおすそわけでした^^

沖縄にもあじさい園あるんですね!
わたしもさっそく検索してみました^^;
冬になると葉が落ちて枯れたみたいになるそうですが、枯れたと思って切っちゃうといけないそうです。
そのページに、地植えなら水やりは特に気にしなくてもいいとありましたよ~。

KEIKOPY

☆お返事☆

ajikoさんへ

ajikoさん、こんばんは!
ajikoさんは耳ぱっかんがお気に入りでしたね^^
そ・そう言われてみると ヒゲとマユがピンピンしてる!!
ますますネコっぽく見える気が・・・(笑)



マユさんへ

マユさん、こんばんは!
走っているところ・・・短い足をいっしょうけんめい伸ばしているところでしょう?(笑)
こう見えても けっこう早いんですよ!(ホントかな~?)

与那ちゃんもお刺身好きですか?
生魚は全然食べないワンコもいるそうですね。
たろうはたぶんお刺身が何より好きです。
納豆よりも。

水やり、しなくてもokなんでしょうか! だったら助かりますね~
来年も咲くといいなぁ・・・そして少しずつ増やせたらいいなと思います。