ネバーエンディング換毛期

終わりのない換毛期がつづく兄妹
一年中 たろ*花毛がふわふわ転がっているわが家
もうこのへんで終わりにしましょうよ

というわけで
このたび
花*ちゃんにもファー〇ネーターを購入しました
左はたろう用 短毛種小型犬用
右が花*ちゃん用 短毛種小型猫用
ブラッシングの結果
たろうの換毛期はほぼ終息
家中にほわほわ転がっているのは 花*毛である、
ということがわかりました
たろう、ごめんごめん
どちらかというと
たろうのせいだと思ってた
ところでファーミネ〇ター犬用と猫用
パッと見
どこがどう違うのか まったくわかりませんね
いったいどこが違うんでしょうか?

アップにしてみると・・・
うーん
猫用の方がちょっと歯の切れ込みが深いような???

これくらいの違いなら
もしかしたら
たろ*花共用でよかったんじゃないかというギモンが・・・

それよりももっとギモンなのは
小型犬用は体重9キロまで (たろう11キロ)
小型猫用は体重4.5キロまで (花*ちゃん5キロ)
・・・どっちも
ちっとも小型じゃ ないじゃん!
こっちのほうですよね
たぶん
飼い主の願望が
小型用を選ばせたんだと思います
たろうは獣医さんから
10キロ超えないようにした方がいいですよ、と言われているのです
花*ちゃんも♀ニャンコにしては重い方ですよね
今度ワクチンに行ったときに聞いてみるつもりですが
太りすぎって言われそうな予感がビシバシです
兄妹そろってダイエット?
今日も
たろ*花に会いに来ていただいて
ありがとうございます
ファーミネー〇ーにはウサギさん用もあるみたいですね
びっくり
でも どこがどう違うんでしょう???
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
今日は男性バレエ・ダンサー 2015/08/21
-
雨の日のたろ*花 2014/06/28
-
成長しました 2015/07/22
-