台風のせいで姿を変えたプチ尾瀬ヶ原
おさんぽの準備をしていると

ドア前に陣取る花*ちゃん
ごめんね・・と置き去りにして
プチ尾瀬ヶ原へ朝んぽに行きました
先日の台風15号のせいで
プチ尾瀬ヶ原の樹がなぎ倒されてしまった
・・・という情報をいただいて心配していたのですが

↑台風前

↑台風後
着いた瞬間
一気に秋色になった・・・と
思いました

もう片付けが始まっていて
折れてしまった樹は
根元から切られていました
何本くらい無くなってしまったのか
数えられなかったけど
かなりの数です
こっちも

↑台風前

↑台風後
樹がない・・・
ずいぶん風景が変わっちゃった

折れずに根こそぎ倒れている樹は
また植え直すのかもしれません

きれいだったミソハギもみんな倒れていましたが
きっと立ち直ってくれるはず

赤いトンボは一匹も見つけられなかったけど
青いトンボはちゃんといました
よかった・・・

ここにもいます

ダメージを受けてしまったプチ尾瀬ヶ原
やはり今回の台風は強烈でした・・・
ここは
シーズンにはホタルがたくさん見られるのですが
来年も見られるか?
気になるところです
今日も
たろ*花に会いに来ていただいて
ありがとうございます
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
今日も ラッキー。 2012/07/19
-
プチ尾瀬ヶ原ならぬ 土筆ヶ原へ 2016/03/20
-
貸し切りの海 2013/10/22
-