黒トンボとコンペイトウの花とうちの花*

SW中の朝んぽです

いつものプチ尾瀬へ

ミソハギの花がすっかり終わって
寂しくなったプチ尾瀬でしたが
今度は
私が大好きなあの花が咲きはじめました

こんぺいとうの花です
田んぼの川では
5月~6月にたくさん咲いていましたが
プチ尾瀬では9月からなんですね
覚えておかなくっちゃ φ(・ω・ )メモメモ

ピンクのこんぺいとう

花びらのさきだけ
ほんのりピンクのこんぺいとう
私はこの色が大好き

赤トンボも青トンボもいなくて
黒トンボがいました
朝はすこし寒くなってきたので
もうそろそろ
トンボもいなくなってしまうのかな

いつもこの木のてっぺんにいる
アオサギさん
お散歩中のおじいちゃんから
「あのアオサギは ここの主やけん
写真撮ってやって」
と 言われました^^

こんぺいとうの花と花*、
どっちがきれい?
トンボもアオサギも
花*ちゃんが見たら狂喜乱舞するでしょうけどね
今日も
たろ*花に会いに来ていただいて
ありがとうございます
今日は結婚記念日です
えっと・・・32回目(←我ながらすごい!)
いつもなら結婚記念日旅行に行くところですが
今ちょっと忙しくって休めないうえ
今夜は退職する先輩の送別会もあるので
お祝いもできません
結婚記念日に何もしないなんて初めて!
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
遅すぎた、ヒマワリ。 2023/06/21
-
桜の丘で、お花見さんぽ。 2023/03/27
-
吉野ヶ里歴史公園・白いソバの花と赤いお米 2015/11/06
-