2016年5月熊本・大分の旅-4 カドリー・ドミニオン

FOR KUMA MOTO
というわけで

お宿をチェックアウトしたあとは
カドリー・ドミニオンに直行です
(車で1分かかるかどうか?)
カドリーも地震の被害を受けながらも
「可愛い動物たちとふれ合うことで
熊本の皆さんの心を癒したい」と
入場料金を引き下げて
GW中から営業再開されています
絶対に応援に行こう!と
決めていました

デザインが印象的なエントランス
たろうの後ろが入場券売り場です
こんなに何度も阿蘇に来ているのに
カドリーは初めてです
25年ほど前
まだクマ牧場という名前だったころ
社内旅行で来たのが最後

パンとチキン(←生)が売られていて
餌やりができますが
これはかなり楽しいので強くおすすめ
ちょうだいちょうだいをするのが
とっても可愛いんです

しかも
たろうといっしょに餌やりできるんですよ!

たろうはビックリしていましたが
クマさんたちはワンコは見慣れているようです
けっこう可愛いですよね

でも
ガラスの橋を渡るのは
すごく怖い~!
たろうのしっぽも下がってます

カドリーの大スターといえば
何と言ってもパンくん
イケメンですよね
(ジェームズくんは残念ながら
今年3月に12歳で亡くなったため
追悼の写真展をやっていました)

仕草がニンゲンっぽいんです
残念ながら
クマ以外の動物エリアには
ワンコは入れませんが
ワンコ預かり処がありますよ
私たちは交代で見て回ることにしました
ドッグランがいくつかあるので
楽しく待っていられます

たろうがランで遊んでいるあいだ
かわいい動物たちと遊びましょう

さわらせてくれました
きゃー ふわふわ♪

この子もふわふわ♪
でも
なんということでしょう!
ニンジンをあげていたら
ぶしっ!と
つばをかけられちゃった~

ふふっ 気を付けてね♪

ダチョウさんは
大きくてちょっとだけ怖いから
エアなでなで

なでてもよくってよ?

なでなでよりニンジンのほうがスキかも♪
・・・みんなとっても可愛かった!

ペンギンショーを見たんですけど
これがまた可愛いんです!
全員お兄さんの顔を見上げて・・・萌

お兄さんの指示どおり
階段をのぼって下りて

不安定な浮島だって
頑張ってぴょんぴょん

マテ!
すごい!カンペキですよー!

でもやっぱりごほうび目当てなのは
ワンコもペンギンも
おんなじですね
このペンギンショーを見られただけでも
来てよかった!と思うほど
可愛くて楽しいショーでした
ほかにもひっきりなしに
いろんなショーや
小熊とのふれあいタイムなどなど
どうして今まで来なかったんだろう?って
後悔しきりです

ワンコokはクマさんだけとはいえ
たろうと動物園に来れるなんて思っていませんでした
たろうは
クマさんからできるかぎり
離れて歩いていますが・・(笑)

また来るね!
待っててね!!
しっぽは下がってるけど興味はある

カドリーのクマさんと花*、
どっちがこわい?
ああっ
いっしょうけんめいやってたら
もう出勤の時間!!
行ってきます~

今日も
たろ*花に会いに来ていただいて
ありがとうございます
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキングへ
MIX猫ランキングへ
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
芦北町に来ています。 2023/03/05
-
くじゅう花公園~ワンコOKの高原の花畑~ 2015/07/29
-
琵琶湖の夕食、そして朝んぽ。 たろう10歳記念旅行-⑧ 2018/11/30
-