いつもの森とは違う森。
2017年1月6日(金)

いつもの森に行きました・・・と言いたいところですが、
いつもの森ではありません。
そっくりの風景ですが、
ここは笹栗九大の森。

落羽松(ラクウショウ)という木が
水の中に生えていて綺麗だと
最近TVで紹介されていたのです。

ほんの、この一画だけなんですけど、
なんだか幻想的。
ここだけ日本じゃないみたい。

1977年、生態の研究のために
ここに植えたのだそうです。
私よりずいぶん若いのにこんな大木に・・笑
紅葉の時期が一番美しいそうなので、
次は11月に来てみたいと思います。
ただし、
この森はワンコ立ち入り禁止!

なので、来る途中
駕与丁公園に寄っておさんぽしました。
ここには何度も来ています。

こんな置き物が。
たろう、耳が立ってます。
ワンコの置き物だってわかってるみたいですね。

今、夏服なんですよ。
これから冬服を着込んでいくつもりのようですが、
間に合うのでしょうか・・・。

こちらは、お留守番だった花*ちゃん。
おねーちゃんのひざの上です。

花*ちゃんは甘えんぼ。

こちらは、いたずらクロにゃん。
あっ!もう出勤の時間!
今日も
たろ*花*クロに会いに来ていただいて
ありがとうございます
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓

MIX中型犬ランキングへ

MIX猫ランキングへ
いつも応援ありがとうございます

いつもの森に行きました・・・と言いたいところですが、
いつもの森ではありません。
そっくりの風景ですが、
ここは笹栗九大の森。

落羽松(ラクウショウ)という木が
水の中に生えていて綺麗だと
最近TVで紹介されていたのです。

ほんの、この一画だけなんですけど、
なんだか幻想的。
ここだけ日本じゃないみたい。

1977年、生態の研究のために
ここに植えたのだそうです。
私よりずいぶん若いのにこんな大木に・・笑
紅葉の時期が一番美しいそうなので、
次は11月に来てみたいと思います。
ただし、
この森はワンコ立ち入り禁止!

なので、来る途中
駕与丁公園に寄っておさんぽしました。
ここには何度も来ています。

こんな置き物が。
たろう、耳が立ってます。
ワンコの置き物だってわかってるみたいですね。

今、夏服なんですよ。
これから冬服を着込んでいくつもりのようですが、
間に合うのでしょうか・・・。

こちらは、お留守番だった花*ちゃん。
おねーちゃんのひざの上です。

花*ちゃんは甘えんぼ。

こちらは、いたずらクロにゃん。
あっ!もう出勤の時間!
今日も
たろ*花*クロに会いに来ていただいて
ありがとうございます
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキングへ
MIX猫ランキングへ
いつも応援ありがとうございます


コメントの投稿
No title
笹栗九大の森~初めて知りました。
良い場所を教えて頂いて有難うございます。
なかなか雰囲気のある場所ですね、いつかランを連れて散歩に行ってみようかな。
川の中に木が生えている風景は、山口県の豊田湖が東側から川に合流する場所(蛍の名所)にもみられますが、木の種類がぜんぜん違いますね。
せっかくの連休なのにお天気が悪くて残念です。
ランちゃんに散歩をせがまれて~困……
良い場所を教えて頂いて有難うございます。
なかなか雰囲気のある場所ですね、いつかランを連れて散歩に行ってみようかな。
川の中に木が生えている風景は、山口県の豊田湖が東側から川に合流する場所(蛍の名所)にもみられますが、木の種類がぜんぜん違いますね。
せっかくの連休なのにお天気が悪くて残念です。
ランちゃんに散歩をせがまれて~困……
☆お返事☆
ヒデさん、こんにちは。
九大の森、最近にわかに人気が出てるようですよ。
ちょっと検索すると画像がいっぱい。
ワン禁ですが、ランちゃんなら抱っこで行けますね。いいなぁ。
豊田湖は知りませんでした。
水の中の木の場所、Googleマップの上空写真ではなんとなくわかるんですが
ストリートビューで国道34号を行ったり来たりしても見えませんでした。
国道から見えるんでしょうか?
私も雨の合い間を狙って散歩です。
今日(日曜)はこのあたりの成人式なんです。
晴れ着が濡れやしないか、親御さんは心配しているでしょう。
九大の森、最近にわかに人気が出てるようですよ。
ちょっと検索すると画像がいっぱい。
ワン禁ですが、ランちゃんなら抱っこで行けますね。いいなぁ。
豊田湖は知りませんでした。
水の中の木の場所、Googleマップの上空写真ではなんとなくわかるんですが
ストリートビューで国道34号を行ったり来たりしても見えませんでした。
国道から見えるんでしょうか?
私も雨の合い間を狙って散歩です。
今日(日曜)はこのあたりの成人式なんです。
晴れ着が濡れやしないか、親御さんは心配しているでしょう。
No title
方角が間違っていたみたいですいません
豊田湖の北側「安徳天皇西市御陵墓」のあたりの川の中を見て見られてください。
豊田湖の北側「安徳天皇西市御陵墓」のあたりの川の中を見て見られてください。
☆お返事☆
ヒデさん、わかりました!
水の中にたくさん生えているのが国道から見えました。
これはこれで不思議な風景ですね。
次のドライブは山口で決まりです。
ありがとうございました。
それにしても便利な世の中になったものですねぇ。
水の中にたくさん生えているのが国道から見えました。
これはこれで不思議な風景ですね。
次のドライブは山口で決まりです。
ありがとうございました。
それにしても便利な世の中になったものですねぇ。