今年も、旅する蝶に会えました。

たいせつな写真を忘れていました。
14日、土曜日のことです。

海を渡って旅する神秘の蝶、
アサギマダラに今年も会えたのです。

いつもの、プチ尾瀬です。

プチ尾瀬では、アサギマダラ愛好会の皆さんが
アサギマダラが好むフジバカマを毎年育てていて

花が咲く1週間ほどの間だけ、
アサギマダラが滞在してくれるのです。

なので、プチ尾瀬に行くたびフジバカマがいつ咲くか
観察に余念のない私でした。

一頭のアサギマダラがここにいるのは、
たった2、3日だそうです。
ここを飛び立つと
早ければ2週間ほどで沖縄に到着するそうなので

今ごろ、南の海を渡っているころでしょう。
こんなに儚げな蝶のどこにそんな力が?
不思議でなりません。

プチ尾瀬にいるアサギマダラは夕方になると
すぐ横の森に入っていくそうです。
ちょうど1頭、森に入っていくところを見ました。
フジバカマの間をひらひら飛んでいた時とは違って、
すーっと、まるで鳥のように飛んで行きました。

うちの庭にもフジバカマを植えたら
アサギマダラが来てくれるかも?
花*ちゃんとクロにゃんが狂喜乱舞するでしょうね。
台風、大丈夫だったかしらと
気になっています。
また次の台風が来ているし・・。
今日も
たろ*花*クロに会いに来ていただいて
ありがとうございます
蝶の数え方は、1頭2頭。
去年は忘れていたけど、
今年はちゃんと覚えていました。
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキングへ
MIX猫ランキングへ
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
秘密の梅林 2014/02/25
-
楽しい楽しい田んぼさんぽ 2013/03/28
-
彼岸花の、田んぼさんぽ。 2020/09/28
-