ようこそミッキー♪と、野生の馬。

CATEGORY旅行
2018年5月28日(月)



日曜日、ミッキーたちが北九州に来てくれました!







門司港のみなと祭りでディズニーパレードがあったんです。

電柱やビルの街並みに夢の国の住人が・・・

ものすごい違和感で、それが私はとても面白かったです。


おとーさんと電車でおでかけしたのは久しぶり。

すごく暑かったけど、楽しかったです。

ミッキー、また九州に来てね~♪



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



5_2018052805593292b.jpg



18日~19日の、一泊旅行の続きです。

鹿児島からの帰り、宮崎県串間市の都井岬に寄ってみました。

20年ぶりくらいかな。

ここには野生の馬がいるんです。







10_20180528061720144.jpg



江戸時代、高鍋藩が軍用馬を飼育していたものの

その後放置されて野生化したそうです。







2_2018052805593149c.jpg



今では岬馬として、国の天然記念物に。







4_20180528055931d76.jpg



あちこちにこの注意書きがありました。







7_201805280559302da.jpg



どなたかのブログで岬馬とワンコが戯れる写真を見たんですけど、

ここはペット禁止!

こっそり遠くから一枚だけ・・・ナイショにしてくださいね。







9_20180528061718192.jpg


白い灯台は内部の見学もできるようでしたが

もちろんワン禁。







12_20180528063349ad8.jpg



御崎神社です。

ここならお馬さんは来ないでしょう。

鳥居をくぐって下りて行くと







13_20180528063639238.jpg



蘇鉄の自生林が広がっています。

ここが自生の北限だとか。







50_20180528064452824.jpg



蘇鉄の林。

不思議な風景です。







51_201805280644529e9.jpg



曇り空で、海がグレー・・・。

なんと、ここでお馬さんのフンを見ました!

ここまで階段を下りて来るんでしょうか。







14_20180528061717f90.jpg



これ以上は下りられませんよー。







52_201805280644523b8.jpg



あんな所にお社が・・・。

今は行けなくなっています。

前来た時はどうだったのか覚えてないんですよねー。







16_201805280636388ca.jpg



すごい冒険をしたような気になりました。

たろうも楽しそうでしたよ。






31_201805280617193f3.jpg



ゆっくりゆっくり車を走らせて

たろうも お馬さんを見ました。







32_2018052806575196f.jpg



仔馬もいます。

私だけ車を下りて、そうっと近づいていくと







201805272.jpg



ゴロンって。

か・可愛いっ

撫でたい~ でもガマン。







6_201805280559303c6.jpg



イケメンも。







30_201805280703042a3.jpg



おとーさんは、「都井岬には白蛇様をまつった神社があった」と

しきりに言うのですが、今はなくなっているようです。

どうやら白蛇様が成長とともに白くなくなってしまい?

神社を閉じたとか。







30 (2)



廃墟のホテルがあったりして

ちょっと寂しい感じの都井岬ですが

野生馬のためにはその方がいいのかもしれませんね。


また来たい場所です。

でも今度は青空の日にね。








今日も
たろ*花*クロに会いに来ていただいて
ありがとうございます

ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキングへ
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

あさこ

野生のお馬さん!見たい!見たいです!こんな所があるなんて!素朴な疑問ですが、旅に出ちゃったりしないのでしょうか?(笑)

たろうくんは相変わらずお利口さん。けいたんはまだお馬さんを見たことないけど、どんな反応をするかしら?ウサギ、ネコには異様に反応するくせに、ダチョウさんを見た時にはひたすら見えないふりをしてたから、お馬さんもスルーかも(笑)

長旅が難しいけいたん。今は行けないけど、暇を持て余す老人になった時は、keikopyさんのブログを見て行きたい!と思った所がたくさんあるので、それまでの楽しみにしておきます!忘れないようにしなくちゃ(笑)

  • 2018/05/28 (Mon) 11:52
  • REPLY

KEIKOPY

☆あさこさんへ☆

あさこさん、こんにちは。
野生のお馬さんに会えるなんて、感動でしょう?
観光客がそんなにいないのが不思議でした。
お馬さんにはその方がいいかもしれませんが。
ここは岬なので周りは海で、岬の入り口には駒止の門という門があるので、旅には出られないそうです。
でも門の中ならどこにでも行くようですね。
急勾配や階段もものともせずに。さすがはお馬さん。
結構みんなスリムでした。
あばらが浮いたような子もたくさん。
厳しい環境なのかもしれません。
また行きたいな・・きっと行きそうな予感です。