嬉しいこと。

CATEGORYひとりごと
2018年8月8日(水)







コンクリート製の太鼓橋。







0_20180808064742783.jpg



ここは、たろう町の鎮守の神さま。







5_20180808064741b4a.jpg



たろう町の天然記念物にもなっている大きな樹々が

涼やかな木陰を作っています。







6_201808080647413b1.jpg



明日から8連休!

今日は最後の追い込みで残業になるところですが

水曜日はノー残業デー。

仕事が終らなくても、ほっぽり投げて帰ることにします。

(そして休み明けに泣く・・・)







1_20180808064740b86.jpg



いっぱい、遊ぼうね。






嬉しいコメントをいただきました。

「犬は外で飼うもの」と思っていたけど

たろブログを読んで室内飼いにした、というコメントです。

私の人生で、いいことを一つはできた・・・そんな気もち。



そうなんです。

もちろん外飼いでも幸せなワンコはたくさんいます。

でも、

室内飼いにすること。

それだけで、飼い主とワンコの心はずっとずっと通じ合うんです。

雑種だとか、大型犬だとか、そんなことは関係なし!

いつもそばにいること。

いつも語りかけること。

それだけで、人もワンコも幸せになれるんです。







コメントのお返事、遅くなっています。
お休みに入ったら、ゆっくりお返事させてください。

今日も
たろ*花*クロに会いに来ていただいて
ありがとうございます

ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

3Comments

There are no comments yet.

ヒデ ランちゃん

No title

KEIKOPYさんへ

こんにちは

今年の夏の暑さは、外犬さんにはきつすぎるでしょうね。
KEIKOPYさんの行動力と気遣いに脱帽です。

我が家もランチャンより前のワンチャンたちは、外犬だったのでかわいそうなことをしたなと少し反省しています。
庭で放し飼いでしたし、木陰もありそれぞれのワンコハウスがあったのであまり気にしていませんでしたが、ランチャンを室内で飼う様になってからは、新密度がずいぶんと違うことに改めて気ずかされます。
私もいい年ですから、ランチャン以降のワンチャンは考えていませんが、改めてランチャンには精一杯の愛情をかけてあげたいと思いました。

我が家のことですが、電話とネットとテレビをJコムで使っているのですが、昨日すべての機能がダウンしてしまいました。
昨夜は久しぶりにラジオを聞いてすごしましたがなかなかいいものですね。
ランチャンと九時には寝てしまいましたが 笑
(仕事場のPCでコメントしています)

  • 2018/08/08 (Wed) 10:41
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/08/09 (Thu) 21:50
  • REPLY
KEIKOPY

KEIKOPY

☆ヒデさんランちゃんへ☆

ヒデさんランちゃん、こんばんは。
ネットとテレビ、復活しましたか?
もし私だったら、車で見ちゃうかも・・・テレビっ子なので。笑

外飼いでもヒデさん家のような環境なら、ワンコは幸せだったと思います。
うちのご近所の子は、短い鎖でつながれて身動きが取れないんです。
すぐそこにカーポートがあるのに、そこまで行けないんです。
毎日その姿を見なければいけないのは、本当に辛いです。
室内飼いにしていれば、ご主人が亡くなった寂しさを慰めてくれる存在になったと思います。
悔しくて、残念です。
犬の一生は、どんな飼い主に出会うかで決まってしまうんですよね。

  • 2018/08/10 (Fri) 23:35
  • REPLY