チャイ、気管支炎。

CATEGORYChaiの医
2019年1月26日(土)



予定通り

チャイは金曜日、

おうちに帰って来ました。







そわそわしながら仕事している私に

お迎えに行ってくれたおねーちゃんからラインがあったのは

10時半。

てっきり「無事に帰還」の連絡かと思ったら

「チャイは風邪で具合が悪い」というのが第一報でした。

「レントゲンでは気管支に炎症あり」

「熱出てる」

「注射されました」

「ゼロゼロ言ってる」

「鼻水出てる」

「全然ご飯食べない」

・・・なんてことでしょう!!!!!

仕事ほうって帰りたかったけど、そんなわけにもいかず

しかも

その夜私は会社のエライ人の還暦祝いに出席しなくちゃいけなくて。

会社員って、もうっ!

・・・一次会が終わると速攻で帰りました。








00_20190126225417a36.jpg



チャイは、最近全然使っていなかった

キャットタワーの巣箱にじっとしていました。

相当具合が悪いから

姿を隠してじっとしているんだろうと思います。


痰がからんだような、ひどいゼロゼロが聞こえます。

時々咳き込んだようになり、むせて苦しそう・・・

一晩様子を見ていましたが

ゼロゼロが静かになって

よかった眠れてる、と思っても

またすぐにゼロゼロ聞こえてきます。

眠れない夜を過ごしましたが

朝方になって私のベッドにもぐり込んできて

それから少しまとまって眠れていたようです。








1_20190126225416091.jpg



今朝のチャイです。

少し目にチカラが出てきた気がします。

食後の薬を飲ませたいけど、

ご飯は拒否。

丸二日、何も食べてないのに・・・。

もしかして、と

ちゅーるをあげてみたら、食べてくれました!

「食欲なくてもちゅーるだけは食べた」という話を聞いたことがあったんです。

ほぼ一本、食べてくれましたが

カロリーは低いんですよね・・・。

栄養はまったく足りていませんが、少しでも口にしてくれて

少しだけ安心しました。

お薬も飲めたし。








2_20190126225416def.jpg



夜よりはだいぶましになっている気はしますが

時々ゼロゼロむせて苦しそうになります。

時計を見ていると、だいたい一時間おきに

ゼロゼロが来ます。


ゼロゼロがない時は

苦しくはないように見えます。








3_20190126225415085.jpg



なんだか鼻と口が白いような気がして

おねーちゃんに見てもらいましたが

「大丈夫だと思う」って。

ニンゲンの看護師さんだけど

おねーちゃんが大丈夫と言ってくれると

安心する私。








7_20190126225414e2b.jpg



変わる寝姿を見て、今は楽なんだろうか?

とか








9_201901262255086ca.jpg



苦しいんじゃないだろうか? 

とか

いろいろ考えてしまって

目が離せませんでした。








8_20190126225508a71.jpg



お腹の傷は、こんな感じです。

つるつるに剃られて、まるでセロテープのような

絆創膏が貼られています。

赤いものが滲んでいて、血液かと思ったら

おねーちゃんが「消毒薬の色だから大丈夫」って。


チャイは全く気にするそぶりはなく

舐めるようすもありません。

それだけは本当に良かったです。


一日、こんな感じで過ごしました。

夜になっても、ご飯は拒否。

晩ごはんもちゅーる1本だけでした。

栄養は、全然全く足りてません。

しっかり食べなきゃ治らない・・・。








10_20190126225507caf.jpg



「あたちはなんでこんな目にあったの?」 と

チャイに責められている気がします。


ご飯もらえなくて

カゴに押し込められて

怖い所に連れて行かれて

知らない人に痛い事されて

目が覚めたら 熱が出て苦しくて

ご飯も食べられない

・・・チャイにとっては最悪の経験ですよね。


せっかく猫風邪も治って元気に過ごしていたのに

飼い主の判断ミスで

こんな目にあわせてしまった。


ごめんね、チャイ。

本当にごめんなさい。






完治するまで

花*ちゃんクロにゃんとも会えません。



今日も
たろ*花*クロ*Chaiに会いに来ていただいて
ありがとうございます

ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

8Comments

There are no comments yet.

ごんだいママ

No title

チャイちゃん 頑張って。
手術のあと気管支炎。大変ですね。
早くごはんが食べられるようになりますように!
でっかい元気玉送りますよ~

  • 2019/01/27 (Sun) 08:12
  • REPLY

なつねこ

No title

うちの子が20日以上(一か月くらいだったかな)何も食べなかったとき、その間、パウダー食を溶かしてのどに流し込んで乗り切ったことがあります。食事は一切取らなかったんですが、そのパウダー食と水だけで乗り切りました。商品名は忘れましたが、似たようなものはたいていの動物病院にあると思います。ただ、吐いちゃう子もいるので量に十分気を付けないといけないのですが。使うかどうかは別にして、いざというとき覚えてると今後、助かることがあると思います。

MASUMI

心配ですね。気になってお母さんも
眠れないのでは? 赤ちゃんの時だって
ちゃんと 元気になったのだから
治りますよ。みんな居てくれることだし
少しでも食べてくれるのだから。
チャイちゃん辛いかもしれないけど
がんばってね。

  • 2019/01/27 (Sun) 09:45
  • REPLY

クックのママ

No title

チャイちゃんの避妊手術 無事終わってよかったですね。💛

気管支炎?? 苦しそうなんだ。。可哀そう。
少し心配ですが。若い免疫力で早く治ってくれると良いですね。


それにしても 大きくなって美女猫間違いないね。 💛

  • 2019/01/27 (Sun) 09:48
  • REPLY
KEIKOPY

KEIKOPY

☆ごんだいママさんへ☆

ごんだいママさん、こんばんは。
避妊手術でこんな事になるなんて、予想もしていませんでした。
あんなに元気になっていたのに・・・痛恨の極みです。
元気玉ありがとうございます。
とてもとても心強いです!!

KEIKOPY

KEIKOPY

☆なつねこさんへ☆

なつねこさん、こんばんは。
20日以上も食べなかったんですね・・・どんなに心配されたでしょう。
パウダー食というものもあるんですね。
知りませんでした。
チャイはおそらく喉が痛くて固形物は食べられないのでは・・と思っています。
このまま明日も食べられないようなら先生に相談してみます。
教えてくださって、ありがとうございます!

KEIKOPY

KEIKOPY

☆MASUMIさんへ☆

MASUMIさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今日は昨日よりは良くなった気がします。
きっと明日は今日より良くなってくれるはず!

KEIKOPY

KEIKOPY

☆クックのママさんへ☆

クックのママさん、こんばんは。
気管支炎から肺炎になることもあるそうなので
心配で側から離れられなくって・・
明日から仕事なので不安です・・
ありがとうございます。