ダウンしてました。(今年2回目・・)

たしかに水曜の朝、元気に行ってきまーすと
家を出たのに。
夕方4時頃からゾクゾク寒気がし始めました。
ノー残業デーだったのが幸い。
5時15分の仕事終わりには歯がガチガチ鳴るほどになり
6時半に家にたどり着いて体温を測ったら・・・

やっぱりね・・・。
運転しながら、私絶対ヤバイって思っていました。
無事に帰りついてよかった・・・。
その晩は熱にうかされながらも
「絶対に一晩で下げて見せる!」と心で唱えていたのですが
木曜の朝になっても39℃キープ。
死ぬほど忙しいのに、休んでしまいました。
朝イチでおとーさんに病院に連れて行ってもらい
白血球の数値も高いからと点滴になり
抗生剤やら消炎剤やらもらって帰ったのですが
2度目の薬を飲んだ直後から、今度は胃痛と吐き気が始まって
一晩中吐き気で一睡もできず。
夜中に何度も吐いてしまいました。

結局金曜日もとても出勤できなくて(死ぬほど×2忙しいのに)
再びおとーさんに病院へ連れて行ってもらいました。
まだ白血球が高いのと、脱水症状のためまた点滴になり
胃に優しい抗生剤に変えてもらい、吐き気止めと胃薬が出ました。
そして土曜日
ようやく熱が下がり
吐き気もなくなり、一日ぼうっと寝たり起きたりしていました。
夜になって
ブログ更新する元気も出たので
日曜日一日寝ていれば
月曜からまたバリバリ働けると思います。
(死ぬほど忙しいのに更に二日分たまっちゃって
ホントは行きたくないけど・・)

ちょうど2か月前にも39℃の熱を出してダウンしましたが
前回は熱だけだったので、今回に比べればずっとマシでした。
今回の苦しさは、今までの私の長い長ーい人生でも
5本の指に入るくらいの苦しさだったような・・・。
二日半の苦しみで済んで、良かったぁ。
いつもなら、たろうや猫組と寝ていたいと思うけど
今回は一人にさせて、と思いました。
あまりにも体が苦しい時は、
一人で耐えるしかないのかもしれません。
2月は扁桃腺炎でしたが
今回はウイルスではなく細菌による風邪ですって。
(今回も喉は痛かったけど扁桃腺は腫れてない)
暑くなったり寒くなったり。
皆さんも、どうぞお体お気をつけてくださいね。
今日も
たろ*花*クロ*Chaiに会いに来ていただいて
ありがとうございます
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
さよならだけが、人生だ。 2022/01/05
-
積もらない雪と いよいよ花粉のたろう町 2012/02/02
-
昨日は。 2021/08/03
-