ダウンしてました。(今年2回目・・)

CATEGORYひとりごと
2019年4月13日(土)



3_20190413225549908.jpg



たしかに水曜の朝、元気に行ってきまーすと

家を出たのに。

夕方4時頃からゾクゾク寒気がし始めました。

ノー残業デーだったのが幸い。

5時15分の仕事終わりには歯がガチガチ鳴るほどになり

6時半に家にたどり着いて体温を測ったら・・・












やっぱりね・・・。

運転しながら、私絶対ヤバイって思っていました。

無事に帰りついてよかった・・・。


その晩は熱にうかされながらも

「絶対に一晩で下げて見せる!」と心で唱えていたのですが

木曜の朝になっても39℃キープ。

死ぬほど忙しいのに、休んでしまいました。

朝イチでおとーさんに病院に連れて行ってもらい

白血球の数値も高いからと点滴になり

抗生剤やら消炎剤やらもらって帰ったのですが

2度目の薬を飲んだ直後から、今度は胃痛と吐き気が始まって

一晩中吐き気で一睡もできず。

夜中に何度も吐いてしまいました。








2_2019041322554965f.jpg



結局金曜日もとても出勤できなくて(死ぬほど×2忙しいのに)

再びおとーさんに病院へ連れて行ってもらいました。

まだ白血球が高いのと、脱水症状のためまた点滴になり

胃に優しい抗生剤に変えてもらい、吐き気止めと胃薬が出ました。

そして土曜日

ようやく熱が下がり

吐き気もなくなり、一日ぼうっと寝たり起きたりしていました。

夜になって

ブログ更新する元気も出たので

日曜日一日寝ていれば

月曜からまたバリバリ働けると思います。

(死ぬほど忙しいのに更に二日分たまっちゃって
ホントは行きたくないけど・・)








4_2019041323225472a.jpg



ちょうど2か月前にも39℃の熱を出してダウンしましたが

前回は熱だけだったので、今回に比べればずっとマシでした。

今回の苦しさは、今までの私の長い長ーい人生でも

5本の指に入るくらいの苦しさだったような・・・。

二日半の苦しみで済んで、良かったぁ。

いつもなら、たろうや猫組と寝ていたいと思うけど

今回は一人にさせて、と思いました。

あまりにも体が苦しい時は、

一人で耐えるしかないのかもしれません。


2月は扁桃腺炎でしたが

今回はウイルスではなく細菌による風邪ですって。

(今回も喉は痛かったけど扁桃腺は腫れてない)


暑くなったり寒くなったり。

皆さんも、どうぞお体お気をつけてくださいね。






今日も
たろ*花*クロ*Chaiに会いに来ていただいて
ありがとうございます

ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

10Comments

There are no comments yet.

ランタナいつも楽しく拝見させて頂いております。

No title

お早う御座います。ブログ更新出来る様になられて良かったです。風邪は万病の元とか、あまり無理なさらないように、お仕事も大事だと思いますが、ご自分もご家族のために大事になさってくださいませね。

  • 2019/04/14 (Sun) 07:46
  • REPLY

だんご

No title

そんな大変な事になってたんですか?
可哀想、、とにかく安静にして下さい

ネギを刻むと微妙な滑りが出るけど
あれを洗い流さずにそのまま使うといいそうです
ネギの滑りには免疫力をアップさせる成分があるそうです

  • 2019/04/14 (Sun) 13:46
  • REPLY

涼子

お大事にしてください。

相当しんどかったみたいですね(>_<)
少し元気が出てきたようで良かったです。
この春はいつもより寒暖の差が激しい気もしますし、忙しいお仕事の疲れも相まってかもしれませんね(・・;)
お仕事ももちろん大事ですが、何よりも体が元気であってこそだと思います。
あまり無理なされないように、お大事にしてくださいね。

  • 2019/04/14 (Sun) 16:21
  • REPLY

MASUMI

いつも見て、あらどうしたのかしら?
旅行?とか 思ってました。
辛い思いをしてたのですね。
大変でしたね。無理をなさらずに
ゆっくり休養してくださいね。
やはりお母さんは、元気じゃないと
みんな心配しますよ🐱🐻🐹🐶
お大事に。

  • 2019/04/14 (Sun) 20:40
  • REPLY

白雪猫

お大事に

大変でしたね…!疲れが出たのかなぁ
でも、おとーさんが家にいてくれて、病院に連れて行ってくださってよかったです。
水分は取れているかしら・・・?
季節の変わり目ですから、ご無理なさらないようにお願いしますよ
朝晩はまだ冷えますから、温かくしてお過ごしくださいね。
お大事になさってくださいv-22

  • 2019/04/14 (Sun) 22:58
  • REPLY
KEIKOPY

KEIKOPY

☆ランタナさんへ☆

ランタナさん、おはようございます。
お返事遅くなってしまいました。
ご心配いただいて、ありがとうございます。
体調を崩すのも以前は年に一度ほどでしたが
最近は2か月おきにどこかしら悪くなって。
年齢なんでしょうね・・・やはり。
どんどん年は取るいっぽうですから
これからは自分でもいろんなことをセーブしないといけないんでしょうね。
肝に銘じます。
ありがとうございました。

  • 2019/04/16 (Tue) 07:15
  • REPLY
KEIKOPY

KEIKOPY

☆だんごさんへ☆

だんごさん、おはようございます。
ありがとうー!
ほぼ、完治です。
ネギ、なるほどですね。それで首に巻いたりしてたんでしょうね。

もう少し残業はしないでベルサッサで帰ろうと思います・・。
御所の桜、素敵だった!

  • 2019/04/16 (Tue) 07:18
  • REPLY

KEIKOPY

☆涼子さんへ☆

ご心配いただきいただいて、ありがとうございます。
おかげさまで、すっかり元気になりました。
どこも痛くないって、本当に素敵なことですね。
元気にはなりましたけど、やはり皆さんのおっしゃる通り
これからは少し体を大事にしようと思います。
いくら頑張ってもダウンしてしまっては
結局何にもなりませんものね。
ありがとうございました。

  • 2019/04/16 (Tue) 12:14
  • REPLY

KEIKOPY

☆MASUMIさんへ☆

ますみさん、こんにちは。
ご心配いただきありがとうございます。
最近2カ月おきにどこか具合悪くなってます。
年だぁ、、、
おかげさまですっかり元気になりました。

  • 2019/04/16 (Tue) 12:17
  • REPLY

KEIKOPY

☆白雪猫さんへ☆

白雪猫さん、こんにちは。
ご心配いただいて、ありがとうございます。
忙しいのに旅行に行く為にさらに無理して仕事したあげく
こんなことに、、
ダメですよねぇ、おかーさんってば。
しかーし!
すっかり元気になりましたので
またバリバリ、しかし無理しない程度に、頑張ります。

  • 2019/04/16 (Tue) 12:32
  • REPLY