霧島神宮、長崎鼻、日本最南端の駅。

CATEGORY旅行
2020年2月19日(水)







15日(土曜日)、鹿児島二日目の朝。

たろうは優雅に、お部屋の露天風呂につかりました。

あんまり優雅な顔には見えないけど(笑)

異様に暖かい日だったので

露天でも大丈夫。








1DSC_8837.jpg



おねーさん、おはよう!
僕、露天風呂にはいったよ。


おなじみの大林素子似のおねーさんに

報告する(たぶん)、たろう。








1DSC_8833.jpg



夕食に引き続き、朝食もお部屋食。

これがこのホテルの一番いいところ。








1IMG_2456.jpg



出発前に、おねーさんが写真を撮るところを

後ろから撮る私。







1IMG_2455.jpg



タブレットの画面に、ものすごいヒビが入っているのを

私は見逃しませんでした。









1IMG_2540.jpg



お宿のインスタ。

目をそらしてますね。(笑)


また来られるかな・・・来られるといいな。








1DSC_8853.jpg



霧島神宮へお参りに行きました。

いつもは朝食前の朝んぽに来るんですが

この日は朝は雨だったし

たろうを洗う、というミッションがあったので

チェックアウトの後になりました。








1DSC_8858.jpg



参拝客が多かったので

たろうには階段の下で待ってもらって

私が代表でお参りしました。








1DSC_8856.jpg



ようやく御朱印をいただける時間帯に来られました。

またひとつ増えましたよ。むふふ。







1DSC_8881.jpg



長崎鼻に行ってみました。

薩摩半島の最南端です。

鹿児島だけど、長崎鼻。

白い、可愛らしい灯台は

「恋する灯台」に認定されているそうです。

なんだそりゃ?








1DSC_8876.jpg



天気のいい日には、屋久島・竹島・硫黄島まで望めるそうですが

この日はすぐそこにあるはずの開聞岳すら見えませんでした。

どーゆーこと!?








1DSC_8889イソヒヨドリ



でも、イソヒヨドリ(たぶん)に会えました。







1DSC_8875_20200219060243b44.jpg



小雨のパラつくなか、猫さんも。

たろうを見てます。








1DSC_8878.jpg



浦島太郎が竜宮へ旅立った岬と言い伝えられているそうです。

ウミガメの産卵地でもあるんですって。

なんと、

二周まわってカメを撫でたら、願いがかなうんですって!

もちろんやりましたよ。

「おとーさんとたろうがずっと元気で長生きできますように。

また一緒にここに来られますように」

私の願いは、これにつきます。








1DSC_8870.jpg



竜宮神社です。

乙姫様を祀っているんですって。

御朱印は、となりのお土産物屋さんでいただけます。(笑)








1DSC_8867.jpg



ついて来た猫さん。

バイバイ、またね。また会えるといいね。








1IMG_2480.jpg



お土産物屋さんで教えてもらった、JR西大山駅。

日本最南端の駅です。

無人駅なので、ワンコもホームに入れます。








1IMG_2483.jpg



少ない・・・。








1IMG_2475.jpg



あ、さっきは全然見えなかった開聞岳が見えてます。

お、惜しい。あとちょっと。








1DSC_8939.jpg


右が霧島神宮、左が龍宮神社です。






今日も
たろ*花*クロ*Chaiに会いに来ていただいて
ありがとうございます

ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

DIESEL

こんばんは。

いいなぁ、鹿児島・・。
こちらはウイルスで話題の
(今月始めは横浜で)
今日から千葉です^^;
ウチもわんこと一緒旅がしたいなぁ・・
って、たろうくんみたく旅慣れしてないから
近所の散歩の方が喜ぶかも^^?

KEIKOPY

☆DIESELさんへ☆

出張お疲れさまです!
とうとう福岡市にまでコロナが、、
このあいだ見た博多港のクルーズ船が思い浮かびました
TVではマスクをするように言ってますが
どこにも売ってませんしね〜
自力で免疫力を上げるしかないですね^ ^;