プチ尾瀬さんぽと、気になる子たち。
CATEGORYおさんぽ
2020年10月18日(日)

土曜日の朝んぽは
いつものプチ尾瀬へ。

しばらく来ないあいだに
プチ尾瀬はずいぶん
黄色っぽくなってきました。

湿地も黄色っぽい。
セイタカアワダチソウだと思いますが
背は低いです。
たろうの頭の高さくらいでしょうか。

私が大好きな花も
たくさん咲いています。

コンペイトウの花です。
でもきっと
もうじきセイタカアワダチソウもろとも
草刈りされてしまうと思います。

ほんの少しの距離しかないけど
この木道を歩くのは大好きです。
きっと たろうも。

私の推しゴイ、元気でした。
あらっ 下半身が黒くなってる?
鼻の頭も?
黒くなってしまったら
他のコイと見分けがつかないわ!

早くも
きれいに紅葉している木。

カノコユリはすっかり実になりました。
たくさんの実の中には
たくさんの種が詰まっているはずです。

遅れがちな私を
振り返り、振り返り。
プチ尾瀬さんぽは、いつも楽しい。

朝んぽの後
神社までドライブしました。
階段の上に本殿がありますが
お目当ては階段の手前。

参道にフジバカマが植えられていて
ちょうど今
アサギマダラが来ているのです。
フジバカマはアサギマダラの大好物。
ここ数年
プチ尾瀬でアサギマダラに会っていましたが
今年は天候のせいかほとんど病気で枯れてしまい
ここなら咲いている、と
聞いて来たのです。

アサギマダラに会うと
いつも私は感動してしまう。
ずいぶん長い間
夢中で眺めていました。
でも
この神社で
とても気になることがあったんです。

生垣の下。
わかりますか?
私は最初
何かの袋が置いてあるのかと思いました。

なんと
猫だんご。

何匹いるか
わかりますか?

答えは、4匹です。
一番奥に白い子がいます。
まだ大人になりきっていない感じ。
7、8か月くらいな気がします。

白い子だけが
みんなから離れて歩きだしました。
目やにがひどいのと
毛並みがよくないように見えました。
病気かもしれません。
落ち葉をお掃除していた人から
「捨て猫で、宮司がかわいそうだと言って
ごはんをあげています」と
聞きました。

助けてくれないなら
あっちへ行って、と
言われた気がしました。
アサギマダラも
吹っ飛びました。
あれからずっと
気になっています。
何もしてあげられなかったことが
ずっと
気になっています。
今日も
たろ*花*クロ*Chaiに会いに来ていただいて
ありがとうございます
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます

土曜日の朝んぽは
いつものプチ尾瀬へ。

しばらく来ないあいだに
プチ尾瀬はずいぶん
黄色っぽくなってきました。

湿地も黄色っぽい。
セイタカアワダチソウだと思いますが
背は低いです。
たろうの頭の高さくらいでしょうか。

私が大好きな花も
たくさん咲いています。

コンペイトウの花です。
でもきっと
もうじきセイタカアワダチソウもろとも
草刈りされてしまうと思います。

ほんの少しの距離しかないけど
この木道を歩くのは大好きです。
きっと たろうも。

私の推しゴイ、元気でした。
あらっ 下半身が黒くなってる?
鼻の頭も?
黒くなってしまったら
他のコイと見分けがつかないわ!

早くも
きれいに紅葉している木。

カノコユリはすっかり実になりました。
たくさんの実の中には
たくさんの種が詰まっているはずです。

遅れがちな私を
振り返り、振り返り。
プチ尾瀬さんぽは、いつも楽しい。

朝んぽの後
神社までドライブしました。
階段の上に本殿がありますが
お目当ては階段の手前。

参道にフジバカマが植えられていて
ちょうど今
アサギマダラが来ているのです。
フジバカマはアサギマダラの大好物。
ここ数年
プチ尾瀬でアサギマダラに会っていましたが
今年は天候のせいかほとんど病気で枯れてしまい
ここなら咲いている、と
聞いて来たのです。

アサギマダラに会うと
いつも私は感動してしまう。
ずいぶん長い間
夢中で眺めていました。
でも
この神社で
とても気になることがあったんです。

生垣の下。
わかりますか?
私は最初
何かの袋が置いてあるのかと思いました。

なんと
猫だんご。

何匹いるか
わかりますか?

答えは、4匹です。
一番奥に白い子がいます。
まだ大人になりきっていない感じ。
7、8か月くらいな気がします。

白い子だけが
みんなから離れて歩きだしました。
目やにがひどいのと
毛並みがよくないように見えました。
病気かもしれません。
落ち葉をお掃除していた人から
「捨て猫で、宮司がかわいそうだと言って
ごはんをあげています」と
聞きました。

助けてくれないなら
あっちへ行って、と
言われた気がしました。
アサギマダラも
吹っ飛びました。
あれからずっと
気になっています。
何もしてあげられなかったことが
ずっと
気になっています。
今日も
たろ*花*クロ*Chaiに会いに来ていただいて
ありがとうございます
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
朝焼け海さんぽ、チャイ1歳2か月。 2019/09/07
-
青と黄色と・・・白 2012/11/14
-
朝のコスモス 2010/10/23
-