春、始まりのプチ尾瀬さんぽ。
CATEGORYおさんぽ
MONDAY 春分の日

ちょっと久しぶりにプチ尾瀬に行ったら
すっかり春になっていました。
やわらかな緑色。

つくしがにょきにょき。

あちこちに、ふきのとう。

毎年
ソメイヨシノより 一足先に咲く桜。

ニューカメラで、初・小鳥写真。
よかった!ピント合わせが早い♪
ジョウビタキ♂ですね。

下の池には

カルガモが二羽

コガモがたった一羽。
コガモはいつもファミリーなので
他のみんなはどこかにいると思うけど
ちょっと心配。

私の推しゴイも
元気でした。
下半身が茶色になってきてる・・・?

久しぶりなので
たろうは くん活が忙しい。

チャイを保護したこの場所を通る時
今も少しドキドキします。
もしもあの日あの時に
ここを通らなかったら・・・というドキドキと
また誰かがいたら・・・というドキドキです。
そろそろ
あちこちで子ねこが生まれる季節の始まりですね。
今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。
ウクライナのニュースで
ワンコやニャンコが一緒に避難しているところを
数回見かけることができました。
災害が起きた時
どうやって一緒に避難するか? は
日本人なら誰でも考えるけど
ミサイルが撃ち込まれたり
戦車が攻め込んで来た時に
どうやって一緒に避難するか? は
考えたこともありませんよね。
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます

ちょっと久しぶりにプチ尾瀬に行ったら
すっかり春になっていました。
やわらかな緑色。

つくしがにょきにょき。

あちこちに、ふきのとう。

毎年
ソメイヨシノより 一足先に咲く桜。

ニューカメラで、初・小鳥写真。
よかった!ピント合わせが早い♪
ジョウビタキ♂ですね。

下の池には

カルガモが二羽

コガモがたった一羽。
コガモはいつもファミリーなので
他のみんなはどこかにいると思うけど
ちょっと心配。

私の推しゴイも
元気でした。
下半身が茶色になってきてる・・・?

久しぶりなので
たろうは くん活が忙しい。

チャイを保護したこの場所を通る時
今も少しドキドキします。
もしもあの日あの時に
ここを通らなかったら・・・というドキドキと
また誰かがいたら・・・というドキドキです。
そろそろ
あちこちで子ねこが生まれる季節の始まりですね。
今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。
ウクライナのニュースで
ワンコやニャンコが一緒に避難しているところを
数回見かけることができました。
災害が起きた時
どうやって一緒に避難するか? は
日本人なら誰でも考えるけど
ミサイルが撃ち込まれたり
戦車が攻め込んで来た時に
どうやって一緒に避難するか? は
考えたこともありませんよね。
ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
花ちゃんのおハゲ*プチ尾瀬さんぽ 2016/04/10
-
いつもの森へ 2013/04/19
-
田んぼに降る雪 2012/02/18
-