特別な朝の、いつもの一枚。

CATEGORYひとりごと
THURSDAY



たろう家のしっぽ達は
年功序列がキッチリしています。
(ニンゲンは違うけど。笑)


いよいよ今日で社員を卒業です。
(もう出社してないので
気持ちは とうに卒業していますが)
よく頑張ったね、わたし!
この40年、一番苦しかったのは
やっぱり子育てとの両立でした。
産後8週間しか産休が取れなかった赤ちゃん時代は
そにかく体力勝負。
若さでがむしゃらに乗り切った感じです。
でも
一番のピンチは、おねーちゃんが小3(たしか・・)の頃。
仕事中、おねーちゃんが会社の中に入って来たことがあるのです。
どうしてあんなことができたのか不思議なんですけど・・・。
当時、下校後はおばーちゃんの家で過ごしていたおねーちゃん。
いつものように学校からおばーちゃんの家に帰ったら
鍵がかかって留守。
おばーちゃんが心配なのと寂しさで
どうしていいかわからなかった、小さなおねーちゃん。
何度か納涼祭で行ったことのある
おとーさんとおかーさんの会社に行こう、と
思ったらしいのです。
おばーちゃんの家から会社までは徒歩15分。
門を入り
守衛さんの前を通り抜けて
(気が付かなかった守衛さんもどうかと思う)
でも、その先はどっちに行っていいかわからない。
行ったことがあるのは納涼祭会場のグラウンドだけ。
泣きながら
敷地の中をさまよっていたところを
偶然私の職場の人が通りかかって
声をかけてくれたのです。
電話をもらい、慌てておとーさんと飛んで行って
泣きじゃくるおねーちゃんに食堂でジュースを飲ませて
抱きしめて、慰めて。
あの時は心底、もう会社辞めようか・・・と思いました。
でも結局、辞めなかった。
その後も何度も(百回くらい) もう辞めよう、と思ったけど
百回、思い直してきました。
今までの私と子供たちの苦労を無にするわけにはいかない!
その一念で。
今日の日を迎えて、すべてが報われた気がします。
おにーちゃんが
「俺らを育てつつ還暦まで働き通したこと
まことにお疲れ様でございました」と
メッセージをくれました。
(何か変だけど、おにーちゃんらしい)
あの小さかったおねーちゃんは普段通り
出勤して行きました。(笑)


今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。

ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

GONママ

お疲れ様でした!!

今からも続けられるとのことですがとりあえず40年間お疲れ様でした!!
出産、子育てをしながら40年も勤務されたなんてほんとにすごいっ!!
おねえちゃんさんの小さいころのお話、なんだか想像できて涙でそうですねぇ。
それでも続けてこられたお仕事、そしてまた続けられるようですが(苦笑)これからはお身体を大切にぼちぼち頑張ってください!あくまでぼちぼちで!
息子さんの言葉も嬉しいですね♡さすが長男さん!
ところで、、、
先日のお話の続きですが!
九州新幹線に乗ったのがお初だったとのことに驚きでしたが、よくよく考えると私たちはLIVEだ、遊びだ、福岡空港だと新幹線を利用することはたくさんあっても福岡在住の方が南に降りてくることってそうそうはないですよねぇぇ。
ふむふむって思いました!
うちは娘も息子も福岡の大学だったのでしょっちゅう遊びに行ってましたが(車で)もう二人とも卒業しちゃったので行く理由もなくなり、、、。
なにか理由つけて遊びに行きたいーーーー!!
熊本とは刺激が全然違うんですよねぇぇぇ。

  • 2022/03/31 (Thu) 17:06
  • REPLY

MASUMI

長い間 お疲れさまでした。
ずっと勤め上げたなんて素晴らしい✨✨
お姉ちゃんの話しなんかほろっときました。親も焦りますよね。今となっては 
懐かしい話しなのね。 
たろうちゃん達も 最近おかあさん
毎日居るねと 話しているのでは?
ついこの間、テレビで 鉄旅の事
やっていて あらー!と思いました。
時間はあるから 今まで 行けなかった
所とかも 行けるわね。楽しみが満載ね。

  • 2022/03/31 (Thu) 22:33
  • REPLY
KEIKOPY

KEIKOPY

☆GONママさんへ☆

GONママさん、こんばんは!
ありがとうございます~
今日は朝から昔の事がいろいろ思い浮かんできて
ちょっとじーんとしました。
これからは週3日で、責任も軽くなりますから
気楽に働けそうです。
3日働いて4日休むって、ちょっといいですよね!
でも2か月も休んでいたので
最初は疲れそうです。

九州新幹線、初めてで嬉しくて写真いっぱい撮っちゃいました。えへ。
熊本でも鹿児島でも、いつもたろうと一緒だから
車でしか行ったことがなかったんですよね~。
でもあんなに早いなら、たろうも乗せてみようかと思ったんですが
ケースと動物の重さが合計10kg以内でないと乗せられないそうですね。
たろうだけで10kg以上あるのでダメでした。
しょんぼりです。

  • 2022/03/31 (Thu) 22:55
  • REPLY
KEIKOPY

KEIKOPY

☆MASUMIさんへ☆

MASUMIさん、こんばんは!
とうとう終わりました~。
何とも言えない解放感ですね。
もう、まさに自分で自分をほめてあげたい、ってやつ。
でも明日からまた始まるけど・・
おねーちゃんとはこの話、一度もしたことないのよね。
きっと悲しい思い出だろうから
思い出させたくなくって。
本当に子ども達には苦労をかけました。
でも一番は母のおかげです。
鉄旅、やってみたかったのよ!
次はどこに行こうかと計画中です。むふふ。

  • 2022/03/31 (Thu) 23:04
  • REPLY