秋月の桜、2022。

CATEGORYフラワー
3DSC02290.jpg

金曜日の朝。
今年もふたりといっぴきで
筑前の小京都、秋月へ
お花見に行くことができました。



3DSC02268.jpg

早めに出かけたので
杉の馬場、誰もいません。
(お店も開いてない
なぜこの道の名前が
桜の馬場ではなくて杉の馬場かというと
昔は杉並木だったんですって。
日露戦争の戦勝記念に桜に植え替えた、と
いわれているそうです。



3DSC02300.jpg

定点撮影のポイント、瓦坂。
お堀には年によって
大量のオタマジャクシがいたりいなかったりします。
今年は1匹もいない年でした。
どうしちゃったのか気になります。



3DSC02309.jpg

たろうと私は長屋門の階段を上がりましたが
おとーさんはここまで。



3DSC02310.jpg

長屋門をくぐるとすぐに
秋月中学校が見えます。
相変わらず素敵な校舎です。



3DSC02321.jpg

わかりにくいですが、地面がピンク。
かなり散ってしまっています。
TVニュースでは
秋月は落花盛ん、と言ってました。



3DSC02357.jpg

おかーさんが秋月で一番、
好きな場所、野鳥川。



0DSC_5311-2.jpg

2022の秋月の桜の花と花*、
どっちがきれい?



今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。
毎年、杉の馬場で同じ猫さんに会っていたんですが
去年も今年も会えませんでした。
とっても気になります。
元気だといいな。
黒と白の猫さんです。
もしも会ったかたがいらっしゃったら、教えてください。

ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.