狂犬病予防接種に、行って来ました。

CATEGORYたろうの医


雨はやんで
今日は庭で遊べた たろう。



3DSC03450.jpg

ジューンベリーの花はすっかり終わって
小さな実になっています。



3DSC03452.jpg

ニンゲンには寒い日でしたが
たろうには適温だったようです。
元気いっぱい走り回っていました。
しかし
たろうが楽しかったのは、ここまで。



3IMG_5649(1)-2.jpg

午後1時半からは
ため池のとなりの公園へ
狂犬病予防注射を受けに行きました。
公園での集団接種は1か所20分で次の公園に移動してしまうので
遅刻しないように行かないといけません。
しっぽぶんぶん、ゴキゲンで公園に向かったたろうですが
公園に入ったとたん、異常事態に気が付いて
フセして動かなくなってしまいました。
なんというカンの良さ・・・( ̄▽ ̄;)
仕方なく私が抱いて
先生(たろうの主治医でした!)の前に行くと
先生は「体調はいいですね?」と言いながら
ものすごい早わざで注射を済ませました。
キャンと言う間もありませんでしたよ。
あー、写真を撮りたかったです~。
抱っこしていて撮れなかったのが悔やまれます。



3DSC03456.jpg

数日は安静にしないとね。
これ、これまでの注射済票です。
ぜんぶで13枚になりました。
たろう町のはあまり可愛くない
シンプルデザインです。
鑑札なんて、もっと地味で古臭いデザイン。
他県には 骨型とかイラスト入りとか
可愛いのがあるようですね。
羨ましいです。



3DSC03479.jpg

狂犬病は何の関係もない
のんきな黒猫。
どれが前足で後ろ足なのか
わかりますか?



3DSC03469-2.jpg

同じく関係のないチャイは
今日もチョロチョロ動き回っていました。



3DSC03470-2.jpg

たろにぃだけ
どこ行ったのかにゃー?




今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。
以前は予防注射にそこまで心配はしていませんでしたが
自分がコロナワクチンの副反応に苦しんだ経験から
たろうのことも とても心配になりました。
アレルギーが起きやしないか
熱が出やしないか
刺した場所は腫れないか
吐き気はないか・・・
今のところ平気そうです。
ほっ

ランキングに参加しています
どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.