バリケン池の、ウシガエル。
CATEGORYおさんぽ

昨日の夕んぽは、バリケン池へ。

在宅勤務だと
会社にいるより座っている時間が長くて
(トイレもすぐ近くだし・・)
歩く時間は貴重です。

どんどん水草が増えてきました。
毎日のように来ていますが
毎日のように驚いてしまいます。

なにやら一生懸命スンスンしていました。
そんな所に置き手紙は置かれていないよね?

モーモー声がすると思ったら
いた!
ウシガエルです。
毎年同じ場所で見かけます。

知らなかったんですけど
ウシガエルの寿命って 野生で10年、
飼育下では16年生きた記録があるそうです。
ヒキガエルなんて30年以上生きたりするんですって。
きっと 私とたろうは毎年
同じウシガエルさんの声を聞いていたのね。
こうなると断然、親しみがわいてきます。

新聞を読んでいると必ず
もぐり込んでくる。
それは

奇跡の黒猫。
(こうして見ると
ヒモなんていくらでも飲み込みそうな猫に見えてきました)
.jpg)
昨日インスタにアップしたチャイが可愛いかったので
ここにも貼り付けちゃう。
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
海で走るたろう*おいたの花ちゃん 2014/10/20
-
夕暮れバリケン池さんぽ 2014/03/19
-
田んぼ散歩ときのこのパスタ 2012/01/20
-