お母さんさくら猫、自由に。
CATEGORYお母さん猫と3匹の子猫たち
MONDAY
.jpg)
避妊手術から帰って来て体力回復につとめる、お母さん猫。
下痢をしていて、金曜日は水様便
土曜日もかなりの軟便でした。
食欲はあります。
これは昼ごはんの猫カメラの画像。

これは晩ごはんの画像。(暗視モード)
ニンゲンが近づくとシャーッ!の、お母さん猫。
もしかしたらどんどん人馴れしてくれて
もしかしたらずっと家にいてもらえるんじゃないか・・・と
夢見たりしましたが
やっぱりお母さんにとって
ここにいるのは苦痛なようです。
いいウンPが出しだい、お外に出してあげるつもりです。
土曜の夜もお母さんは子猫を呼んでいました。
が、子猫たちはだんだんと
あまり返事をしなくなっていきました。

日曜日の午後3時半、80点くらいのウンPがお出ましに!
とうとうお母さん猫リリースの時がやって来ました。
3階建てケージのまま
玄関へ。

たろうはこの時、初めてお母さん猫に会いました。
お母さん、ものすごく警戒してる・・。

会ってはいなくても
お母さん猫が家にいたことは知っていた、たろう。
目を合わせませんでした。
お母さん、ぺしゃんこになってます。

クロにゃんもお見送りに出てきました。
クロにゃんも顔を合わせることはなかったけど
よくお母さん猫のいるドアの前に
じっと座っていました。

玄関を出て、ケージの扉を庭に向けて。
リリースの時、猫さんは一目散に駆け出すので
けして道路の方に向けないように、と聞いていましたから。

さあ、お母さん猫。
今からあなたは自由ですよ。
これからは自分の為だけに食べて
自分の為だけに生きて。
毎日ごはんを用意するから、
きっと来てね。
毎朝毎晩、きっと来てね。
・・・そう言い聞かせてそっと扉を開けると
お母さんは、文字通り一目散に駆け出して
あっという間にお隣さんの塀を乗り越えて
どこかへ去って行きました。
(写真撮るヒマもなし)
行っちゃった・・・。
すごい喪失感です。
ところが
少し悲しくなりながらお母さんの食器を洗い
トイレを片付けて、1時間も経った頃。
ついさっきお母さん猫が出て行った玄関のすりガラスに
お母さん猫の影がありました!
玄関の前に座って、にゃおーう、にゃおーう、にゃおーう、と
高い声で何度か鳴いて、影は消えました。
.jpg)
なぜかトイレに籠城中・・・
この子たちを呼んでいたのか(←たぶんそう)
もしかしたら私に
「おか-さん、ありがとう」って言ってくれたのか。(←違うと思う)
そして午後5時半。
いつもなら夕ご飯の時間だなぁ・・と庭を見ると

お母さん、来てる!
子猫たちと来ていた、いつもの場所です。

慌ててごはんとお水を用意して持って行くと
お母さん猫は逃げずに近くで見ていました。
家の中ではあんなにシャーシャー言ってたのに
静かに待っていました。
そして私がお皿を置くのを待って
食べ始めました。
捕獲前と同じ・・・。(涙)

食べ終わると振り返って
少し私を見つめて
以前のように物置の向こうへと
帰って行きました。
子猫たちと暮らしていたねぐらに
ひとりで帰ったんでしょうか。(涙)(涙)(涙)
ああ・・・
でも、これで安心しました。
もしかしたらもう
来てくれないんじゃないかと思っていました。
あんなにひどい目にあわされて
あんなにずっと唸っていたんですから。
なのに
お外で私を見る瞳は、以前のままでした。
夕食のビールは
今まで飲んだことがないくらい
美味しいビールになりました。
(生ジョッキ缶・・笑)

なぜトイレで・・・
あとは、この子たちです。
.jpg)
この子たちを誰よりも幸せにしなければ
お母さん猫に申し訳が立ちません。
今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
.jpg)
避妊手術から帰って来て体力回復につとめる、お母さん猫。
下痢をしていて、金曜日は水様便
土曜日もかなりの軟便でした。
食欲はあります。
これは昼ごはんの猫カメラの画像。

これは晩ごはんの画像。(暗視モード)
ニンゲンが近づくとシャーッ!の、お母さん猫。
もしかしたらどんどん人馴れしてくれて
もしかしたらずっと家にいてもらえるんじゃないか・・・と
夢見たりしましたが
やっぱりお母さんにとって
ここにいるのは苦痛なようです。
いいウンPが出しだい、お外に出してあげるつもりです。
土曜の夜もお母さんは子猫を呼んでいました。
が、子猫たちはだんだんと
あまり返事をしなくなっていきました。

日曜日の午後3時半、80点くらいのウンPがお出ましに!
とうとうお母さん猫リリースの時がやって来ました。
3階建てケージのまま
玄関へ。

たろうはこの時、初めてお母さん猫に会いました。
お母さん、ものすごく警戒してる・・。

会ってはいなくても
お母さん猫が家にいたことは知っていた、たろう。
目を合わせませんでした。
お母さん、ぺしゃんこになってます。

クロにゃんもお見送りに出てきました。
クロにゃんも顔を合わせることはなかったけど
よくお母さん猫のいるドアの前に
じっと座っていました。

玄関を出て、ケージの扉を庭に向けて。
リリースの時、猫さんは一目散に駆け出すので
けして道路の方に向けないように、と聞いていましたから。

さあ、お母さん猫。
今からあなたは自由ですよ。
これからは自分の為だけに食べて
自分の為だけに生きて。
毎日ごはんを用意するから、
きっと来てね。
毎朝毎晩、きっと来てね。
・・・そう言い聞かせてそっと扉を開けると
お母さんは、文字通り一目散に駆け出して
あっという間にお隣さんの塀を乗り越えて
どこかへ去って行きました。
(写真撮るヒマもなし)
行っちゃった・・・。
すごい喪失感です。
ところが
少し悲しくなりながらお母さんの食器を洗い
トイレを片付けて、1時間も経った頃。
ついさっきお母さん猫が出て行った玄関のすりガラスに
お母さん猫の影がありました!
玄関の前に座って、にゃおーう、にゃおーう、にゃおーう、と
高い声で何度か鳴いて、影は消えました。
.jpg)
なぜかトイレに籠城中・・・
この子たちを呼んでいたのか(←たぶんそう)
もしかしたら私に
「おか-さん、ありがとう」って言ってくれたのか。(←違うと思う)
そして午後5時半。
いつもなら夕ご飯の時間だなぁ・・と庭を見ると

お母さん、来てる!
子猫たちと来ていた、いつもの場所です。

慌ててごはんとお水を用意して持って行くと
お母さん猫は逃げずに近くで見ていました。
家の中ではあんなにシャーシャー言ってたのに
静かに待っていました。
そして私がお皿を置くのを待って
食べ始めました。
捕獲前と同じ・・・。(涙)

食べ終わると振り返って
少し私を見つめて
以前のように物置の向こうへと
帰って行きました。
子猫たちと暮らしていたねぐらに
ひとりで帰ったんでしょうか。(涙)(涙)(涙)
ああ・・・
でも、これで安心しました。
もしかしたらもう
来てくれないんじゃないかと思っていました。
あんなにひどい目にあわされて
あんなにずっと唸っていたんですから。
なのに
お外で私を見る瞳は、以前のままでした。
夕食のビールは
今まで飲んだことがないくらい
美味しいビールになりました。
(生ジョッキ缶・・笑)

なぜトイレで・・・
あとは、この子たちです。
.jpg)
この子たちを誰よりも幸せにしなければ
お母さん猫に申し訳が立ちません。
今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
19グラムのお母さんねこ、幸せ便り。 2022/12/28
-
また後で来ます。(お母さん猫) 2022/12/06
-
ニューフェイス登場。(困) 2022/10/11
-