地域猫18日目から22日目の、お母さん。
CATEGORYお母さん猫と3匹の子猫たち

7月13日(地域猫18日目)のお母さん猫。
朝ごはんはショボショボに奪われてしまって
食べられなかった日です。
夕ごはんは17時に来たものの
またしてもショボショボもやって来て
一緒に食べ始めてしまい
お母さんはほんのひとくち食べただけで
帰って行ってしまいました。
朝も食べてないのに・・・。
そして
やはり右肩にハゲはあります。
7月14日(地域猫19日目)の朝は
とうとう来てくれませんでした。
前日の夜も食べられなかったのに。

一日中心配していましたが
夕方は6時に来てくれました。 よかった!
いつもより遅いから
来てくれないのかとハラハラしました。

と思ったら
またショボショボも来てしまいました。

お母さんがちゃんと食べられるよう
ショボショボにもごはんを出しました。

お母さん、まる一日食べてないんだから
しっかり食べてね。
あらっ
右肩のハゲが広がってる・・・。
いったいどうしたんでしょう。

7月15日(地域猫20日目)の朝ごはんは
5時35分。

ショボショボは来ませんでしたが
今度はベージュが・・・。
でも
ショボショボみたいにごはんを狙ってくるわけではなくて
そのうち行ってしまいました。

その日の夕方4時、
また庭にやって来ました。
いつもより1時間、早いです。

庭のすみっこで
お昼寝しました。

気を許してくれているのかな。
嬉しいなぁ。

熟睡はしていないようで
あっちこっちに移動しながら
2時間ほど寝ていました。

首のハゲは
とても気になるけど・・・。

それでも
相変わらず目ヂカラはあるし
元気そうではあります。
7月16日(地域猫21日目)の朝は
またしても来てくれませんでした。
朝ごはんに来てくれないと
一日中気になって
一日中庭を見てしまいます。
おとーさんは
「どこかほかの家でもらってるんじゃないか」と
言いますが。
私も「そうかも・・?」と思ったりもしますが
やっぱり心配してしまうんです。

夕方は5時半に来てくれました。
ほっとしました。
やっぱりハゲは気になるけど・・・。

またショボショボも来ました。
この日はお母さんを見守るかのように
後ろで。

お母さんが帰ったあと
残ったごはんを平らげて行きました。

7月17日(地域猫22日目)の朝ごはんは
5時45分。
いつもより少し遅いのは私が寝坊したせい。
起きたらもう お母さん猫は来ていました。

お母さんが食べ終わって帰ると
すぐにショボショボが・・・
どこにいたのか気が付きませんでした。

夕ご飯は4時半でした。

なんということでしょう。

今度はベージュがやって来ました。
どういうこと???

このふたりの頭の大きさの違いがすごい。
そして
肩のハゲはやはり気になります。

食べ終わると
私の顔をちょっと見て

ベージュを置いて
去って行きました。

そして1時間後
ふと気が付くと塀の上にお母さん猫が。
何か言いたげに見えてしまいます。
延々と続いてしまいました。
今日はこのへんで・・・

ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリック
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
子猫の儀式、さくら猫になったお母さん。 2022/06/25
-
猫カメラで。(お母さん猫) 2022/12/17
-
いつも一緒。(お母さんねこ+ショボちゃん) 2023/04/02
-