台風14号、接近中。
CATEGORYお母さん猫と3匹の子猫たち
SUNDAY
.jpg)
今日の朝ごはんは、5時50分。
雨はまだ降っていませんでした。
.jpg)
今朝はごはんを持って行くと
枕木の上まで逃げました。
くすん。

でもよかった。
夕方と明日の朝は
たぶん食べられないだろうから。
と、
喜んだのもつかの間。

ベージュ猫が現れて
お母さん猫に近づいて行ったため
お母さんは逃げて行ってしまいました・・・!
まだほとんど食べてなかったのに。

お母さんのごはんを平らげたあと
さっきまでお母さんが座っていた場所を
スンスンするベージュ猫。
もうっ! なんなの!?

ベージュ猫が去って行ったあと
今度はショボちゃんがやって来ました。
7時半ごろです。

ね、寝てる・・・?

たろうもボーゼンです。
ポツポツ雨が落ちてきて

どんどん雨脚が強くなってきたけど・・・

まだ寝てるのが見えますか?
木の下だから直接には当たらないでしょうが
ショボちゃんって・・・。
1時間くらい経っても帰る気配がないので
ごはんをあげてみました。
最初は食べる様子がなかったけど
とつぜんカリカリ食べ始め
あっという間に完食して、去って行きました。
寝に来たのかと思ったら違ったのね・・・。
すぐに出さなくて、ごめんなさいね。
お腹がすいている風には見えなかったのよ。

夕ごはんの時間より前に
すでに雨風が強まって
お母さんはとうとう来ませんでした。
お外の猫さんたちが心配です。
台風の影響を受ける地域の
お外の猫さんのお世話をしている方たちは
きっと皆さん同じ思いだと思います。

私はやはり誰よりも
お母さん猫が心配で仕方ありません。
もうすぐ23時になるところ。
福岡県たろう町は
雨も風も強まってきました。
お母さんはどこにいるんでしょう。
ちゃんと雨風から守られた場所にいるでしょうか。
今朝はほんの少ししか食べられなくて(ベージュめ~!)
夕ごはんは抜き、
おそらく明日の朝も来られないでしょう。
できるだけ早い時間に雨が上がってくれるよう
祈ります。
前回の台風の時、雨さえ上がれば
多少風が強くても
お母さんは来てくれましたから。
今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。
いつもはお風呂のお湯はすぐに抜くたろう家ですが
(ニャンコ水難事故が怖くて)
断水に備えて抜いてません。
停電に備えてペットボトルの水を凍らせて
懐中電灯、スタンバイ。
サンルームの窓はガタつかないよう詰め物をして。
たろう家の備えは、そのくらい。
明日は
お母さんのために早起きする必要はたぶんないけど
きっと早く目が覚めるでしょう。
皆さんも、どうぞ気を付けて。
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
.jpg)
今日の朝ごはんは、5時50分。
雨はまだ降っていませんでした。
.jpg)
今朝はごはんを持って行くと
枕木の上まで逃げました。
くすん。

でもよかった。
夕方と明日の朝は
たぶん食べられないだろうから。
と、
喜んだのもつかの間。

ベージュ猫が現れて
お母さん猫に近づいて行ったため
お母さんは逃げて行ってしまいました・・・!
まだほとんど食べてなかったのに。

お母さんのごはんを平らげたあと
さっきまでお母さんが座っていた場所を
スンスンするベージュ猫。
もうっ! なんなの!?

ベージュ猫が去って行ったあと
今度はショボちゃんがやって来ました。
7時半ごろです。

ね、寝てる・・・?

たろうもボーゼンです。
ポツポツ雨が落ちてきて

どんどん雨脚が強くなってきたけど・・・

まだ寝てるのが見えますか?
木の下だから直接には当たらないでしょうが
ショボちゃんって・・・。
1時間くらい経っても帰る気配がないので
ごはんをあげてみました。
最初は食べる様子がなかったけど
とつぜんカリカリ食べ始め
あっという間に完食して、去って行きました。
寝に来たのかと思ったら違ったのね・・・。
すぐに出さなくて、ごめんなさいね。
お腹がすいている風には見えなかったのよ。

夕ごはんの時間より前に
すでに雨風が強まって
お母さんはとうとう来ませんでした。
お外の猫さんたちが心配です。
台風の影響を受ける地域の
お外の猫さんのお世話をしている方たちは
きっと皆さん同じ思いだと思います。

私はやはり誰よりも
お母さん猫が心配で仕方ありません。
もうすぐ23時になるところ。
福岡県たろう町は
雨も風も強まってきました。
お母さんはどこにいるんでしょう。
ちゃんと雨風から守られた場所にいるでしょうか。
今朝はほんの少ししか食べられなくて(ベージュめ~!)
夕ごはんは抜き、
おそらく明日の朝も来られないでしょう。
できるだけ早い時間に雨が上がってくれるよう
祈ります。
前回の台風の時、雨さえ上がれば
多少風が強くても
お母さんは来てくれましたから。
今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。
いつもはお風呂のお湯はすぐに抜くたろう家ですが
(ニャンコ水難事故が怖くて)
断水に備えて抜いてません。
停電に備えてペットボトルの水を凍らせて
懐中電灯、スタンバイ。
サンルームの窓はガタつかないよう詰め物をして。
たろう家の備えは、そのくらい。
明日は
お母さんのために早起きする必要はたぶんないけど
きっと早く目が覚めるでしょう。
皆さんも、どうぞ気を付けて。
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
バッティングと、ショボちゃんのケガ。(お母さんねこ) 2023/02/04
-
雨の一日。でも、一日四食。(お母さんねこ) 2023/01/15
-
ねぐら発見。(お母さん+ショボちゃん) 2023/02/26
-