待ち猫、来たらず。(ショボちゃん)
CATEGORYお母さん猫と3匹の子猫たち
.jpg)
21日の朝は、5時50分。
まだ薄暗い庭で
小さなお母さん猫が
ひとりで香箱を組んでいる姿を見ると
毎朝じーん、とします。

いろいろな想いが
あります。

お母さん猫には
私の気持ちは全く伝わってはいないでしょうけど。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

夕ごはんは、今までで一番早いんじゃないかと思う、2時7分。
おなかが空いたわけじゃなくて
庭に遊びに来たんでしょう。
と思いつつ

でもやっぱり
おなかが空いてるのかも・・と
2時半にごはんを出しました。
すぐには食べなかったけど
食べ始めると、完食。
.jpg)
結局どっちだったのか
よくわかりませんでした。
この日はショボちゃんは来ませんでした。
真っ暗になるまで待っていたけど。

じつはこの前日、
「お母さん猫と3匹の子猫TNR大作戦」の指揮官、さくらママさんから
ショボちゃんの目にも
背中の傷にも効くだろう抗生剤をいただいたのです。
薬を仕込むおやつまで。
こんなに心配していただいて
ショボちゃんは幸せニャンコです。
早く飲ませたかったのに、
来てくれない。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
さなちゃん幸せ便り。
.jpg)
ニンゲンの上に乗っかっていて
いきなり遊ぶスイッチがONになって
引っかいちゃうことがあるんですって。
痛そうだけど、うらやましい~
月*ちゃんは
夜中にお布団の上から
いきなり足を引っかいてくることならあります。
薄い肌掛布団で寝ているので
ツメが貫通して足に刺さります。(汗)
(たぶん私が寝ていて足をもぞもぞ動かすのが
そそられるのだと思います・・)
これまでの子猫育てでは、腕に傷ができていたけど
足に傷ができるのは、初めて。
おまけ。

お母さん猫のぶるぶる。
すごい。

月*ちゃんのぶるぶる。
まだまだ。
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
正月二日の、お母さんねこ。(ショボちゃんは来ず) 2023/01/03
-
雨の日の、外猫は。 2022/08/17
-
10年に一度の、寒い日のお母さんねこ。 2023/01/25
-