ニューフェイス登場。(困)



9日(日曜日)の朝は、6時16分。
寒い朝でした。



4DSC07613.jpg

お母さん猫が完食して帰ったのは
6時26分。
いつもはすぐにお皿を引くんですが
20分間、放置してしまいました。
そうしたら、こんな事に!



4DSC07622.jpg

だ、誰!?



4DSC07625.jpg

おとーさんはこの子を知っていました。
近所のうどん屋さんの駐車場で
ごはんをもらって食べているところを
最近何度か見かけたそうです。



4DSC07626.jpg

とっても可愛い子です。
月*ちゃんよりは少し大きいようですが
まだオトナになり切っていない感じ。
そしてしっぽが長毛っぽいところは
月*ちゃんと同じ。
この子も血縁なのかもしれません。
頑張って生きて欲しい。
でも、できれば
私の前にはもう現れないで欲しい。
ニューフェイスのハチワレちゃんが帰って
そして次に来たのは



4DSC07684.jpg

ショボちゃんです。
たろ*クロ*月がガン見していますが
彼はあまり気にしません。



4DSC07687.jpg

もしかしたら、よく見えてないのかも?



4DSC07691.jpg

お薬入りおやつのお皿を見せると
ついて来るので
ちゃんと見えている?



4DSC07697.jpg

この日、パソコンで写真を見ていて
初めて気が付いたんですが



4DSC07698.jpg

ショボちゃん、涙だけでなく
よだれが出ています。



4DSC07700.jpg

口内炎があるのかもしれません。
いったい何の病気なんでしょう。
抗生剤が効いて元気になったら
彼も去勢手術して
地域猫になってもらおうと思っているんです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

4DSC07724.jpg

次にお母さん猫が庭に現れたのは、11時50分でした。
とうとうお昼前から来るように!



4DSC07718.jpg

しばらくお昼寝していましたが
なんだか天気があやしくなってきたので



4DSC07736.jpg

2時ごろ、早い夕ごはんにしました。
お母さんが完食して帰ってしばらくして
雨がぽつぽつ落ちて来ました。
お母さんにはそれがわかっていて
早く来たのかもしれません。


今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。
ショボちゃんの快復に時間がかかっているのが
気がかりです。
とりあえず私は手洗いを念入りにして
彼のお皿はほかの猫たちの食器とは
別の場所で洗っています。
毎年11月になれば
庭をたろうに開放するんですが
それも見送りたい。
たろうには可哀想だけど
病気がうつったら大変ですから。
あれ?
でもその考え方だと
たろうを散歩にも連れ出せなくなってしまうような。


ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.