ロングステイ(お母さん猫)、投薬成功(ショボちゃん)。

4DSC08062.jpg

13日(木曜日)の朝は、6時11分。
目の前にお皿を置く時
お母さん猫はこんな顔をします。



4DSC08064.jpg

カリカリもウエットも完食。
今日もいい日になりそう、って
思います。






9時40分ごろ、サンルームで庭を見張っていたオトコ組が
急に色めき立ったと思ったら
ショボちゃんが来ていました。



4DSC08198.jpg

先日は朝も夕方も来たのに
薬もごはんも拒否られてしまったけど
今日は飲んでくれますように。



4DSC08199.jpg

たろうも静かに見守っています。



4DSC08209.jpg

やった!
お薬、飲みました!



4DSC08208.jpg

右目の涙、止まっているみたいです。
ヨダレも出てないみたい。
良かった、悪化はしていません!
この調子でまた毎日続けられるといいけど。
・・・ごはんは食べなかったのが
ちょっと気がかりです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

4DSC08332.jpg

次にお母さん猫が来たのは、1時10分ごろ。
来るなり、お昼寝を始めました。



4DSC08324.jpg

1時間ほどで起きたので
早い夕ごはんにしました。



4DSC08336.jpg

さすがに早すぎたようで
カリカリもウエットも
半分くらい食べて



4DSC08342.jpg

また お昼寝を始めました。
お母さんのさくら耳に
陽が当たって光っています。



4DSC08346.jpg

今度は首のまわりが輝いています。
4時20分ごろ、お母さんは帰って行きました。
その後
たろうとお散歩に行って帰ってきたら



4DSC08402.jpg

お母さんがまたやって来ました。



4DSC08403.jpg

さっき残したごはんに少し足して出したら
完食してくれました。
どんどんお母さんが庭にいる時間が長くなっていて
私は嬉しくてしょうがありません。

これから寒くなっても庭にいてくれるように
何とか工夫できいないかと思っています。
何かいいアイデアがあったら
教えてください。
犬小屋を置く、なんて どうかなと思うけど
ベージュ猫とかが入りそうな気も。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

モナくん幸せ便り。

4IMG_1505(1).jpg

どんどん少年っぽい顔になってきました。


ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.