足はもう、だいじょうぶ。
CATEGORYお母さん猫と3匹の子猫たち

11月1日の朝は、6時35分。
夏にくらべると 1時間以上遅くなりました。

お皿を置くと、すぐに食べ始めます。
ああ・・・さわりたい・・・。

ジャンプも飛び降りも
普通にできていました。

歩くのもスタスタと。
足はもう、心配なさそうです。

次に来たのは、(来たのに気が付いたのは)
14時30分。

ごはんを出したのは
15時。
仕事中だったので
キリのいいところまで待ってもらいました。
最初の頃は
食べずに帰ってしまうのが怖くて
待たせないようにしていたけど
今は大丈夫な気がします。
もしも帰ってしまったとしても
きっとまた来てくれる。

耳はこんな感じ。
血が固まっています。
お母さん猫の可愛い耳、ちゃんとくっつきますように。

カリカリをモリモリ食べて

ぬるま湯増し増しウエットも
完食して
いつの間にか帰っていました。
また明日ね。
そして
ショボちゃんはまた来ず。
お薬が途切れて、9日。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
さなちゃん幸せ便り。

ケータイの紐が大好きなんですって。
それにしても
どんどん美猫になっていきますね。さなちゃんは。
小さなころから、とても印象的な瞳をしています。
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
19グラムのお母さんねこ、幸せ便り。 2022/12/28
-
ダンボールハウス、天井崩落。 2022/06/30
-
また、ハチワレ猫。 2022/11/14
-