月*ちゃん、生後6か月。
CATEGORY月*ちゃん
.jpg)
月*ちゃん、今日で生後6か月になりました。
(推定ですが、いいセンいってるはずです)
.jpg)
あまりにもニンゲンに慣れないため
女子部屋で生活するようになって
2週間。

猫とすこし距離を置いて
ニンゲンを好きになってもらう作戦でしたが
チャイが女子部屋に入り浸るようになってしまい
今のところ作戦の効果はイマイチ。
.jpg)
どんどん本当の姉妹のようになっていくふたりを見てると
作戦不発でも、まぁいっか~ とも
思います。

生後6か月になると成長も緩やかになると言います。
この子はデカくなる、と 予言した友人がいましたが
最近は体重も計ってなくて
(抱っこができないものですから

よくわかりません。
でも
びっくりするくらい大量に食べています。
食べたがるだけ食べさせていますが
お母さん猫がとても小柄なので
そんなに大きくはならないのでは・・と
勝手に思っています。
.jpg)
そして
6か月になると
ぼちぼち避妊手術を考える時期になります。
最初の試練は
できればもっと
私のことを好きになってくれてからにしたい。

なんにしても
健康ですくすく育ってくれていることが
何より嬉しいです。
そしてこれからの成長が楽しみ。
これからもゆっくり、
ゆーっくりと、いきましょう。
トラトラ姉妹が遊んでいる動画です↓
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
新しい扇風機VS月ちゃん。 2023/06/28
-
女子部屋の月。 2022/11/23
-
無事に帰って来ました。(月ちゃん) 2023/01/30
-