たろう、14歳になりました。

CATEGORYたろう
WEDNESDAY



14歳、はじめの一枚です。
最近私は
たろうを見るたび
じん、と感じるものがあります。
言葉にすると
「尊いなあ。」
「美しいなあ。」
「幸せだなあ。」
と いう感じでしょうか。


ところで
この写真は

5DSC02333.jpg

今朝の
ヨーグルト当番の写真です。
顔が汚れないよう
最初は容器の上の方から



5DSC02332.jpg

どんどん



5DSC02336.jpg

どんどん
奥まで綺麗にしていって



5DSC02340.jpg

最後は底の四隅まで
ピカピカに。



5DSC02343.jpg

さすがは14歳。

たろうのおかげで
私たちの毎日は
幸せであふれているよ。

この一年も
健やかで
楽しくて
美味しいものがいっぱいの
幸せな一年でありますように。



今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。

たろうと出会ったとき
一緒にいたきょうだいの女の子も
元気でありますように。

ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

8Comments

There are no comments yet.

ひよまん。

(^-^)

たろうちゃん。誕生日おめでとう。
いつまでも可愛いお顔で14歳だなんて
思えないよ~。(^-^)
これからもおかあさんたちや私たちに
幸せをくださいね。(^-^)
ニャンコたちとうまく生活できるたろうちゃん。尊敬ですよ~。(^-^)

ごんだいママ

たろうさん 14祭お誕生日おめでとうございます㊗
可愛いお顔も、しっかりアンヨもシニアにはみえませんよ。
楽しくお散歩して、おいしく食べて。
14祭の1年も健やかに元気に過ごしてね❤❤

にゃんこさんの弟、妹ちゃんと仲良く絶対長生きしようね。

  • 2022/11/16 (Wed) 13:49
  • REPLY

きなこもち

おめでとうございます!

たろうちゃん、キナコよりひと足先に14歳ですね!
ますます元気いっぱい、あちこちお出かけして、楽しい1年を!

  • 2022/11/16 (Wed) 16:07
  • REPLY

nekobell

初めてコメントさせていただきます。
たろうちゃん お誕生日おめでとうございます♪
14歳には見えない若々しい可愛らしさですね。
ヨーグルト お顔についちゃうのかな~?と思ったら
さすがヨーグルト好き!上手に食べるんですね♪
これからも たろうちゃんペースでご機嫌な毎日を
過ごしてくださいね。

  • 2022/11/16 (Wed) 21:20
  • REPLY
KEIKOPY

KEIKOPY

☆ひよまんさんへ☆

ひよまんさん、こんばんは。
お祝いメッセージをありがとうございます。
ヒトなら70歳以上だそうで
とうとうおとーさんも追い越して
我が家の最年長になってしまったようです。
でもいつまでも可愛い息子ですけど。
最近はとにかくクロにゃんと仲良しです。
おじさん同士、とても気が合うんですよ。
若い娘たちの相手は疲れるようです。

  • 2022/11/16 (Wed) 23:43
  • REPLY
KEIKOPY

KEIKOPY

☆ごんだいママさんへ☆

ごんだいママさん、こんばんは。
たろうにお祝いメッセージをありがとうございます。
14祭って何だかハッピーな感じでいいですね。
最近は膵炎騒ぎもおさまって
とっても元気です。
やっぱりわが家はたろうが元気でないと。
絶対、絶対、みんなで長生きしようね!

  • 2022/11/16 (Wed) 23:47
  • REPLY
KEIKOPY

KEIKOPY

☆きなこもちさんへ☆

きなこもちさん、こんばんは。
たろうにお祝いメッセージをありがとうございます。
14年前の今日、たろうが生まれたんだと思うと
神様ありがとう、という気持ちになります。
きなたんももうすぐですね。
お互いに シニアライフをのんびり健やかに過ごしましょう!

  • 2022/11/16 (Wed) 23:53
  • REPLY
KEIKOPY

KEIKOPY

☆nekobellさんへ☆

nekobellさん、初めまして。
たろうにお祝いメッセージをありがとうございまいす。
万年ヨーグルト当番なので、とても上手になりました。
ニャンコにくらべてとっても舌が長いんですよね。
おかげでヨーグルトパックは洗う必要がありません。

無理はきかなくなりましたが(飼い主もです・・)
これからも楽しい犬生を送って欲しいと思っています。

  • 2022/11/17 (Thu) 00:00
  • REPLY