夕焼けのバリケン池、お野菜BOX。
CATEGORYバードウォッチング

最近は毎日4時に
バリケン池で夕んぽです。

もう少し遅くなると
鳥さんたちが どんどん木の陰に隠れてしまうので
今は4時がベスト。

たろうは晩ごはんが5時半なので
おなかペコペコでおさんぽです。

ホシハジロと
私が愛するキンクロハジロの
混合ファミリー。
血縁があるのかどうかわからないけど
ファミリーとしか思えない。

こちらは白サギファミリー?
夏の間は白サギもいなくなっていたけど
カモさんたちと一緒に帰って来ました。

白サギさんは近所の田んぼには夏の間もいたのに
どうしてだろうね。

夕陽を浴びる
マガモファミリー。

たろう、しゃきしゃき歩かないと
おひさまが沈んじゃうよー。

夕焼けのバリケン池。
大好きな景色です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

makiさんから 11月終わりのお野菜BOXが届きました♪
.jpg)
箱を開けるのが 毎回楽しみ。
たろうが必ずのぞきに来ます。
さちちゃんちのお野菜来たよー。
何が入ってるかな?
.jpg)
間引きダイコンがだいぶ大きくなってる。
綺麗なカブ、ブロッコリーや里芋
紅芯ダイコン、サニーレタス、
ミニミニにんじん付きの間引きにんじん。
無農薬、無消毒


即、晩ごはんにいただきました。
大きめの間引きダイコンは皮も剥かずに
葉っぱも一緒に冷凍庫の挽肉と とろ~り煮物に。
カブは甘酢漬け。
間引きにんじんはかき揚げ。
ほろ苦い葉っぱは天ぷら率が高い たろう家。
トマトはバジルなしの、カプレーゼ
・・・というか、ただのオリーブオイルがけ。
地味色のごはんになっちゃったけど、
美味しかったです。
時間はかけてないのに、ダイコンがトロトロ~
間引きダイコンって、素晴らしい

と、ここまで書いたところで
あーあ・・・
サッカー、負けちゃいました~
あれだけ攻めてたのにねえ。
でも大丈夫ですよ。
次はきっと勝つから。(KEIKOPYの予言)
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
帰って来たマガモ。 2022/05/17
-
夕焼けのバリケン池、お野菜BOX。 2022/11/27
-
平日のバリケン池、ゴイサギさんに会えた夕方。 2023/02/16
-