おなかをこわしちゃった。(たろう)

CATEGORYたろうの医
THURSDAY

5IMG_2523(2)クロワッサン
クロワッサン・・・
たろうはおなかをこわしました。
日曜、月曜と下痢が続いて
(一日目、ゆる便。二日目、とけたソフトクリーム便)
とうとう おしりから血が・・・。
血便!? と思って青ざめたのですが
おねーちゃんに画像を送ったら
「これは血便じゃなくて、おしりが切れてる」って。
月曜の夕方、ソフトクリーム便持参で病院へ駆け込みました。



5IMG_3186.jpg

病院で、便検査の結果待ち。
笑顔のように見えますが
キョーフで顔が引きつっています・・。



5IMG_3190(1).jpg

ソファの背中と窓の間に入り込んで
隠れています・・。
便検査の結果、寄生虫などの悪いものは無し。
今のところ脱水症状は無いけど
(目と口を見て、背中の皮膚を引っ張って確認)
脱水を起こす前に点滴で水分補給をした方がいい、と
点滴をして、下痢止めの注射を打たれました。
脱水の怖さは前に経験したので
間に合ってよかったです。



3DSC09193.jpg

おうちに帰って来て、
ひと安心したところ。
診察台では、とてつもないガクブルでした。
音がするくらいの。
そして、ものすごい量の毛が抜けました。
先生のおっしゃるには
今、毛が抜けたわけではなくて
すでに抜けた毛が振動で落ちているだけだそう。
どれほどのガクブルか、わかります?
しかもこのガクブル、
年を取るほど、ひどくなっています。
経験値が上がって
怖いものが増えるという・・・。



5IMG_3223(1).jpg

4種類のお薬が出ました。
抗生剤、下痢止め、抗炎症剤、整腸剤。
病院で診てもらってからは下痢は止まり
ごはん、ごはんと落ち着かないので
絶食は月曜の1食だけ、
火曜、水曜は低脂肪の療法食を
少しずつ増やして食べました。
水曜の夕方、いいウンPがお出ましになったので
今朝は通常の量に戻しました。
朝食から4時間近く経つけど
落ち着いてクロにゃんと寝ているので
もう大丈夫だと思います。



4DSC01177.jpg

今年はたろうの調子がよかったな、と
思った矢先でした。
でも今回は下痢だけだったので
まだよかったです。
いつもは嘔吐下痢のダブルで来るので・・。
念のため、来週もう一度便検査です。
14歳ですから、先生も慎重なんでしょう。

たろ重(たろうの体重)、11キロ。

今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。

ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.