お母さん猫の、3日間。

7日(水) 朝は6時22分。
お母さん猫に気が付いたおとーさんが
さっさと ごはんを出してくれていました。
なので、写真はナシです。





午後は、12時58分。
ケガした右耳、まだ治ってないです。



5DSC03961.jpg

耳はお母さん猫のチャームポイントなのに
左耳はさくらカットされるし
右耳はケンカで2回もケガするし。
もう、さんざん。



5DSC03965.jpg

もりもり食べてると思ったら



5IMG_3251(2).jpg

いっぱい残して帰って行きました。
こんな時はだいたい
また来るんですよね。



5IMG_3253(2).jpg

やっぱり来ました。
15時34分。
さっき残したぶんに継ぎ足して出したら
今度はぺろっと完食しました。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

翌、8日(木)の朝は、6時18分。
またまたおとーさんがごはんを出してくれて、
写真はナシ。

5DSC04018.jpg

午後は、12時21分。
お昼ごはんがあたりまえになってきました。



5DSC04020.jpg

耳は、こんな感じ。
化膿はしてないようなので
抗生剤の必要はないですね。



5DSC04021.jpg

今度はもりもり食べて



5IMG_3257(1).jpg

ほぼほぼ、完食でした。
夕方また来るかな? と待っていたけど
この日はもう
お母さんは来ませんでした。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

5IMG_3287.jpg

昨日(金)の朝は
6時6分。
まだ真っ暗ななか
部屋から漏れる灯りで撮れるiPhone。
肉眼では見えなかったので
めを離していて
すっかり明るくなってお皿を引きに行ったら
ウエットのお皿もカリカリのお皿も
洗ったようにピッカピカでした。
お母さん猫は
完食しても絶対にピカピカにはならないのです。
たぶん、目を離している時に
誰かが来て食べて行ったんだと思います。
お母さんが帰った後なのか
少ししか食べずに追われたのか
それはわからないけど。



5DSC04025.jpg

午後は、12時44分。



5DSC04036.jpg

朝ごはん、どれくらい食べたのか
話してくれたらいいのに。



5DSC04042.jpg

お母さん猫が帰ってすぐあとは
たろうはサンルームに出してもらえます。
でも
そろそろお母さんが来るかも・・という時間になると
サンルームは閉鎖。



5DSC04094.jpg

やっぱり。
14時36分。
2時間も経たないうちに
また やって来ました。



5DSC04096.jpg

一日3回がすっかり定着。



5DSC04097.jpg

もともとニャンコは
ワンコと違って、ちょい食べですから。



5DSC04099.jpg

お母さん猫はたろう家滞在中、
ちょい食べでした。
リリース以来、頑張って一度で食べていたのだと思います。



5DSC04105.jpg

最近、ちょっと安心してきたのかもしれません。
何度でも
庭に行けばごはんが出てくるって。



5DSC04101.jpg

ようやく
たろう家のモミジが赤くなってきました。


今日も
たろう家のしっぽたちに会いに来ていただいて
ありがとうございます。

ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

よろしければこちらもニャ

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.