とうとう一日四食に。(お母さんねこ)
CATEGORYお母さん猫と3匹の子猫たち
お母さんねこは
昨日は4回もごはんを食べに来たんですよ。

1回めは、かくれんぼ。
6時13分に見つけました。

見えやすい場所にいてよ、と言うと
小さく返事だけはしてくれます。

カリカリ19グラム、
ぬるま湯増し増しウエットは
ほとんど口をつけず。

ちょうど1時間後の7時15分、
2回め。
.jpg)
ショボちゃんが来るかもしれない、と思って
猫カメラを見ていたら
お母さんが来てびっくり。
いくらなんでも食べないだろう、と思いつつ
少なめに出したところ
.jpg)
カリカリ9グラム、
ぬるま湯増し増しウエットの水分完食。
2回合わせると
ふだんの完食1回分より多いです。

3回めは、13時7分。
朝もそこで待っててくれたら
すぐに気が付くんだけど。

少し食いつきが悪くって
カリカリ10グラム、
ぬるま湯増し増しウエットはほんの少し
なめただけ。

もう来ないだろう、と思ったら
お母さん史上、初めての4回め。
たろうの夕んぽから帰って庭を覗いて
来ているのを発見しました。
17時20分。

出しても
すぐに食べ始めるわけでもなく

食べないのかな?と思ったら
おもむろに食べ始めました。

あ
食べるのやめた。
何かを気にしてる?
と
思ったら

斜め裏のおうちの塀に
ハチワレねこが来ていました。

お母さん、ダッシュで
帰ってしまいました。

今度はカリカリ16グラム、
ぬるま湯増し増しウエットは
ちょっとなめただけ。
一気食べするワンコと違って
ニャンコはチョイ食べの子が多いです。
お母さんも たろう家滞在中はチョイ食べでした。
少し食べてやめ
しばらくしてまた少し食べて
またやめて。
猫カメラでお皿がカラになったのを確認して
次のごはんを出していましたっけ。
リリース以来
一日二食で来ていたけど
最近一日三食の日が増えてきました。
以前はずいぶん頑張って一気に食べていたんだろうな、と
思います。
できればお母さんのペースであげたい、と思うけど
いつも気が付いてやれるわけではないし
私はずっと家にいるわけでもない。
置き餌にできたらいいけど
野良猫さんだらけのたろう町でそんなことしたら
大変なことになるのは目に見えています。
お母さんはケンカに巻き込まれまくることでしょう。
お母さんねこが家に入ってくれたら
どんなにいいか。
もしくは
顔認証でお母さんだけが入れるような
ドアを庭につけるとか!
指紋認証でもいいわ。
ショボちゃんは来ず。
そういえば
ジャイアン・ベージュの姿を
長いこと見ていません。
どこかのおうちの子になっていたらいいな。
彼も絶対どこかでごはんをもらっていたので
可能性はあるはず。
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓

MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます
昨日は4回もごはんを食べに来たんですよ。

1回めは、かくれんぼ。
6時13分に見つけました。

見えやすい場所にいてよ、と言うと
小さく返事だけはしてくれます。

カリカリ19グラム、
ぬるま湯増し増しウエットは
ほとんど口をつけず。

ちょうど1時間後の7時15分、
2回め。
.jpg)
ショボちゃんが来るかもしれない、と思って
猫カメラを見ていたら
お母さんが来てびっくり。
いくらなんでも食べないだろう、と思いつつ
少なめに出したところ
.jpg)
カリカリ9グラム、
ぬるま湯増し増しウエットの水分完食。
2回合わせると
ふだんの完食1回分より多いです。

3回めは、13時7分。
朝もそこで待っててくれたら
すぐに気が付くんだけど。

少し食いつきが悪くって
カリカリ10グラム、
ぬるま湯増し増しウエットはほんの少し
なめただけ。

もう来ないだろう、と思ったら
お母さん史上、初めての4回め。
たろうの夕んぽから帰って庭を覗いて
来ているのを発見しました。
17時20分。

出しても
すぐに食べ始めるわけでもなく

食べないのかな?と思ったら
おもむろに食べ始めました。

あ
食べるのやめた。
何かを気にしてる?
と
思ったら

斜め裏のおうちの塀に
ハチワレねこが来ていました。

お母さん、ダッシュで
帰ってしまいました。

今度はカリカリ16グラム、
ぬるま湯増し増しウエットは
ちょっとなめただけ。
一気食べするワンコと違って
ニャンコはチョイ食べの子が多いです。
お母さんも たろう家滞在中はチョイ食べでした。
少し食べてやめ
しばらくしてまた少し食べて
またやめて。
猫カメラでお皿がカラになったのを確認して
次のごはんを出していましたっけ。
リリース以来
一日二食で来ていたけど
最近一日三食の日が増えてきました。
以前はずいぶん頑張って一気に食べていたんだろうな、と
思います。
できればお母さんのペースであげたい、と思うけど
いつも気が付いてやれるわけではないし
私はずっと家にいるわけでもない。
置き餌にできたらいいけど
野良猫さんだらけのたろう町でそんなことしたら
大変なことになるのは目に見えています。
お母さんはケンカに巻き込まれまくることでしょう。
お母さんねこが家に入ってくれたら
どんなにいいか。
もしくは
顔認証でお母さんだけが入れるような
ドアを庭につけるとか!
指紋認証でもいいわ。
ショボちゃんは来ず。
そういえば
ジャイアン・ベージュの姿を
長いこと見ていません。
どこかのおうちの子になっていたらいいな。
彼も絶対どこかでごはんをもらっていたので
可能性はあるはず。
ランキングに参加しています
一日1回どちらかわんクリックわんタップ
どうぞよろしくニャ↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしければこちらもニャ↓
MIX中型犬ランキング
いつも応援ありがとうございます


- 関連記事
-
-
梅雨入り当日の、お母さんねこ。 2023/05/30
-
新記録樹立。(お母さんねこ) 2023/02/01
-
お母さん猫は、麦わら猫だと思う。 2022/11/24
-